NPBもシーズン最終盤に差し掛かっているが、閉幕間際に大記録が生まれる可能性が高まってきた。外国人選手初の2000本安打だ。言うまでもなく、DeNAのアレックス・ラミレスである。
今季開幕時点で、シーズン中に2000本安打に届く可能性のあった選手が6人いた。
ヤクルトの宮本慎也(開幕時41歳 1985安打)、日本ハムの稲葉篤紀(39歳 1966安打)、ソフトバンクの小久保裕紀(40歳 1962安打)、中日の谷繁元信(41歳 1881安打)、DeNAのアレックス・ラミレス(37歳 1850安打)、同じく中村紀洋(38歳 1847安打)だ。
シーズン前半に達成しそうな選手が3人、終盤に達成の可能性がある選手が3人。
これまで同一シーズンの2000本安打達成者数は、1983年の4人(藤田平、衣笠祥雄、福本豊、山崎裕之)が最高だった。シーズン6人は、新記録。大いに期待したものだ。
稲葉篤紀が4月28日、宮本慎也が5月4日、小久保裕紀が6月24日に達成した。小久保がややもたついたものの前半組は予定通り達成、後半の3人に期待がかかった。
谷繁は昨年よりも出場機会が増えたが打率の低い選手ではあり、残り119安打はもともと厳しい数字ではあった。アレックス・ラミレスと中村紀洋は、新生DeNAの主軸として大活躍をしていたのだが、中村は、8月に監督批判とも受け取れる言動によってファームに落とされた。9月4日に復帰したが、15試合の欠場はあまりにも痛すぎた。
3人の9月以降の成績。
残り試合数が7試合となった谷繁の達成はほぼなくなった。ただ、この選手は来季も現役続行が確実だから、来年前半には捕手として3人目、そして史上最低打率での2000本安打を達成することだろう。
中村紀洋は、2軍謹慎さえなければカウントダウンが始まっていたかもしれない。イチロー世代では小笠原道大に次ぐ2人目の2000本安打だったが、今季中の達成は絶望的。来季の契約も微妙であり、中村にとっては8月の舌禍は痛恨のミステイクになった。
そしてアレックス・ラミレス。外国人(身分上は今日本人枠だが)選手としては、タフィ・ローズの1792安打を抜く1850安打で開幕を迎えたラミレスは、昨年を上回る好成績を上げ続けて終盤を迎えた。
今日の時点で残り13試合で15安打。達成の可能性は大いにあると言えよう。
ラミレスは、NPB史上最も早打ちの選手の一人であり、出塁率は極めて低い。そして外野守備は平均以下ではある。
しかし、安打を打つ能力、好機での勝負強さはリーグ屈指だ。最近は三振数が減り、打ち取りにくい打者になりつつある。
ラミレスの2000本安打は、日本人打者の記録以上に意義がある。NPBにここまで順応し、長く人々を楽しませた外国人打者はいない。
特別表彰をしてほしいと思うし、引退後は殿堂入りも検討すべきだと思う。
ともあれ、10月初旬の2000本安打達成を心待ちにしたい。今年達成した3人以上に大きく取り上げてほしい。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
ヤクルトの宮本慎也(開幕時41歳 1985安打)、日本ハムの稲葉篤紀(39歳 1966安打)、ソフトバンクの小久保裕紀(40歳 1962安打)、中日の谷繁元信(41歳 1881安打)、DeNAのアレックス・ラミレス(37歳 1850安打)、同じく中村紀洋(38歳 1847安打)だ。
シーズン前半に達成しそうな選手が3人、終盤に達成の可能性がある選手が3人。
これまで同一シーズンの2000本安打達成者数は、1983年の4人(藤田平、衣笠祥雄、福本豊、山崎裕之)が最高だった。シーズン6人は、新記録。大いに期待したものだ。
稲葉篤紀が4月28日、宮本慎也が5月4日、小久保裕紀が6月24日に達成した。小久保がややもたついたものの前半組は予定通り達成、後半の3人に期待がかかった。
谷繁は昨年よりも出場機会が増えたが打率の低い選手ではあり、残り119安打はもともと厳しい数字ではあった。アレックス・ラミレスと中村紀洋は、新生DeNAの主軸として大活躍をしていたのだが、中村は、8月に監督批判とも受け取れる言動によってファームに落とされた。9月4日に復帰したが、15試合の欠場はあまりにも痛すぎた。
3人の9月以降の成績。
残り試合数が7試合となった谷繁の達成はほぼなくなった。ただ、この選手は来季も現役続行が確実だから、来年前半には捕手として3人目、そして史上最低打率での2000本安打を達成することだろう。
中村紀洋は、2軍謹慎さえなければカウントダウンが始まっていたかもしれない。イチロー世代では小笠原道大に次ぐ2人目の2000本安打だったが、今季中の達成は絶望的。来季の契約も微妙であり、中村にとっては8月の舌禍は痛恨のミステイクになった。
そしてアレックス・ラミレス。外国人(身分上は今日本人枠だが)選手としては、タフィ・ローズの1792安打を抜く1850安打で開幕を迎えたラミレスは、昨年を上回る好成績を上げ続けて終盤を迎えた。
今日の時点で残り13試合で15安打。達成の可能性は大いにあると言えよう。
ラミレスは、NPB史上最も早打ちの選手の一人であり、出塁率は極めて低い。そして外野守備は平均以下ではある。
しかし、安打を打つ能力、好機での勝負強さはリーグ屈指だ。最近は三振数が減り、打ち取りにくい打者になりつつある。
ラミレスの2000本安打は、日本人打者の記録以上に意義がある。NPBにここまで順応し、長く人々を楽しませた外国人打者はいない。
特別表彰をしてほしいと思うし、引退後は殿堂入りも検討すべきだと思う。
ともあれ、10月初旬の2000本安打達成を心待ちにしたい。今年達成した3人以上に大きく取り上げてほしい。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
やはりG戦でしょうね。原監督が全打席勝負してくれたら、2000本安打達成の確率は高いでしょう。
特に10月東京Dでの3連戦が大事。
あと1本という打席でGゴンザレスが登板し、真っ向勝負。
ラミレスがHRで達成、なんて良いと思う。
Gの若手投手もラミレスを真っ向勝負で抑える気持ちでいかないと本人の将来のためにもならないだろう。
G阿部の三冠王の可能性もあるし、阿吽の呼吸もあるのではないか。
是非とも原・中畑両監督はラミレスと阿部には真っ向勝負の指示を出してほしいものだ。