変わったSTATSを紹介しよう。今季NPBの投手の打撃成績30傑。10打席以上。
今季、NPBで打席に立った投手はセパ併せて124人いるが、安打を打ったのは57人。10打席以上で打率1割以上は19人。2割以上は5人である。
パリーグの岸がトップ。といっても9打数3安打。パで安打を打った投手は岸を含め10人いる。岸は5/17のDeNA戦で4-1、5/30の広島戦で1-0、そして6/11のヤクルト戦で4-2を記録している。岸はキャリアで5安打(34打数)。
打数が少ないので比較は難しいが、現役の投手で一番打撃が良いのは、ヤクルトの石川雅規ではないか。最多の10安打に加え、最多タイの9犠打も記録している。今期は8勝11敗とやや不振だった石川だが、打席では良い仕事をしたと言えよう。
石川の打撃、キャリアSTATS。
90安打は現役では山本昌の133安打、三浦大輔の107安打に次ぐ記録だ。長打は少ないが塁に出ようとする努力が見て取れる。また犠打数も83に上る。
NPBでも最も小柄な部類に属する石川だが2002年以来115勝を挙げ、常にローテーションを担っている。投球に加えて打撃でも「何とかしよう」と積極的に考えていることが、こうした成績につながっているのではないか。
今季の投手の本塁打は、8/11のヤクルト戦での巨人ホールトンの1本だけ(昨年は巨人・東野、オリックス・フィガロの2本)。盗塁は0。
折角打席を与えられながら、投手の「やる気の無さ」は年々ひどくなるような気がする。
以前に投手史上最強の打者を紹介したが、かつての投手の打席での覇気は、今やどこを探してもみられない。
今年の日本シリーズ、日本ハムの栗山英樹監督は、巨人の原辰徳監督に「全試合DHで行きましょう」という提案をした。原監督は断った。戦術的には理解できるが、わざわざ打線に「穴」を作るだけという現状では、芸がないという感じもする。
投手が打席に立つ魅力は「10%の意外性」にあると思う。今日の日本シリーズ第2戦では、投手の打席にも注目したい。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
最近の投手は交流戦の関係もあるのか、棒立ちのままのケースをよく見る気がします。
走塁は怪我のリスクが高いので致し方ない部分もあるとは思いますが、たまにホームランでも打っちゃうような選手がいた方が盛り上がるような気もします。
・・・基本的にパリーグを見るので、あまりピンと来る話題ではないのですが、最近まででは桑田が打者としても優れていた印象です。