今朝のメールマガジンでSEAは、ユーティリティプレイヤーのビル・ホール+未定の選手とのトレードで、BOSのコッチマンを獲得したと伝えた。

ビル・ホールは、「ミニベルトレ」とでもいいたくなるような不思議なSTASの持ち主だ。

B-H

26歳の2006年に35本塁打を打って大ブレークしたが、翌年から20本も打てなくなり、三振だけは変わらぬ高水準。今では打率は2割そこそこ、肩だけが売り物になっている。2007年にMILと4年2400万ドルの契約を結ぶが、あまりの不振にポジションがなくなり、契約を破棄してトレードを志願、2009年にSEAに移ったといういわくつきの選手だ。ブラッドレーを獲得してしまった今、火種は1つで十分という感じか。

実績でいえば、コッチマンはホールよりも下だ。

C-K

2001年にANAの1順目(全体13位)150万ドルのボーナス付きで入団し、順調にマイナーの階段を上がってきたが、長打がなく、打率も低い。三振は少ないが、打撃は物足りない守備の人と言う定評になった。ATLを経てBOSに移ったがユーキリスの控えに甘んじていた。

しかし、MLBの首脳陣が評価するのは、「打つかもしれない」が不安定な選手より、計算のできる選手だ。一塁手は打撃力が期待されるのは言うまでもないが、守備力も非常に重要だ。NYYのタシェアラは守備力でも大いに貢献した。2009年のラッセル・ブラニャンのいかにも体の硬そうな守備を見ていると、コッチマンの獲得は、一つの考え方として評価できる。(ブラニャンの1塁守備率.990はアリーグ最下位だった)ただ、SEAの4番はだれが打つ?という課題は未解決のままだ。

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!