パリーグの捕手陣も見て行こう。
Catchingの指標は出場試合数、A/Gつまり1試合当たりの捕殺数(ゴロ処理と盗塁刺数)に見る敏捷性、パスボール数。
集計の安打と打点の下には、チームの総安打数、総打点数に占める比率を示した。この比率が九分の一、0.111を越えれば、少なくとも打線の穴になっていないことになる。
パリーグ
楽天は実質的な外野手である岡島の数字が入っているが、それを差し引いても水準以上。嶋の存在は大きい。A/Gの数字を見ても、今、働き盛りだということがわかる。
西武はWBC代表にもなった銀仁朗の数字が悪い。攻守ともに足を引っ張っている。控え捕手は出場機会が少なすぎてわからない。銀仁朗が安心してマスクをかぶることができるようでは、西武の優勝は厳しいのではないか。
ロッテは、里崎の衰えが目立つ。それでも守備面でも打撃でも追い越す選手がいない。名捕手だった伊東監督は、早急な手当てが必要ではないだろうか。
ソフトバンクも捕手陣は冴えない。細川は最も打てない捕手の一人だ。日本ハムから鶴岡慎也を獲得したのは、それをフォローするためか。山崎はオリックスに移籍した。
オリックスは、伊藤光が上り坂。攻守で貢献度を増している。しかし怪我、故障の多いポジションだけに二番手必要。山崎を獲得したのはそういう意図ではないか。
日本ハムの大野は守備面では抜群。打撃も標準以上。鶴岡を出しても問題ないという判断をしたのだろう。同じ「鶴岡」という正捕手を放出したが、DeNAとは事情が違う。
しかし2番手になる近藤健介は、3年目でまだ未知数の部分も大きい。
個人的には大嶋匠が出てこないかなと思うのだが。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。 杉浦忠は、先発、救援と2度の投手人生を歩んでいた!
『「記憶」より「記録」に残る男 長嶋茂雄 』上梓しました。
「読む野球-9回勝負- NO.2」私も書いております。
広尾晃 野球記録の本、アマゾンでも販売しています。
集計の安打と打点の下には、チームの総安打数、総打点数に占める比率を示した。この比率が九分の一、0.111を越えれば、少なくとも打線の穴になっていないことになる。
パリーグ
楽天は実質的な外野手である岡島の数字が入っているが、それを差し引いても水準以上。嶋の存在は大きい。A/Gの数字を見ても、今、働き盛りだということがわかる。
西武はWBC代表にもなった銀仁朗の数字が悪い。攻守ともに足を引っ張っている。控え捕手は出場機会が少なすぎてわからない。銀仁朗が安心してマスクをかぶることができるようでは、西武の優勝は厳しいのではないか。
ロッテは、里崎の衰えが目立つ。それでも守備面でも打撃でも追い越す選手がいない。名捕手だった伊東監督は、早急な手当てが必要ではないだろうか。
ソフトバンクも捕手陣は冴えない。細川は最も打てない捕手の一人だ。日本ハムから鶴岡慎也を獲得したのは、それをフォローするためか。山崎はオリックスに移籍した。
オリックスは、伊藤光が上り坂。攻守で貢献度を増している。しかし怪我、故障の多いポジションだけに二番手必要。山崎を獲得したのはそういう意図ではないか。
日本ハムの大野は守備面では抜群。打撃も標準以上。鶴岡を出しても問題ないという判断をしたのだろう。同じ「鶴岡」という正捕手を放出したが、DeNAとは事情が違う。
しかし2番手になる近藤健介は、3年目でまだ未知数の部分も大きい。
個人的には大嶋匠が出てこないかなと思うのだが。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。 杉浦忠は、先発、救援と2度の投手人生を歩んでいた!
『「記憶」より「記録」に残る男 長嶋茂雄 』上梓しました。
「読む野球-9回勝負- NO.2」私も書いております。
広尾晃 野球記録の本、アマゾンでも販売しています。