突出した存在はいなかったが、上位の実力を維持。
2013年と2014年の陣容の比較。投手を除くすべての打者。文字のえんじ色は規定投球回数以上。
2013年のグレーは移籍した選手。2014年のえんじ色地は新加入。薄緑色はマイナーからの昇格。*は左投げ。
表外のRankは、リーグ15球団のランク。

KC-P


好投しても報われることが少なかったサンタナが抜けて、バーガスが加入。内容的には劣ったが11勝を挙げた。

シールズが昨年とほぼ同じ安定感のあるマウンド、ガスリーは打たれながらもローテを維持、そして昨年少しだけ先発でテストしたベンチュラが先発として一本立ち。
さらにダフィもほぼローテを維持。
抜群の成績ではないがイニングを消化する5人の先発の安定感が強みだった。

救援陣は昨年とほとんど変わらない顔ぶれだったが、内容はぐっとよくなった。
ホランドが盤石のクローザーとして活躍。
先発から回ったデービスも驚異的な安定感を示した。さらにヘレーラも素晴らしい働き。
途中から加入したフレイザーの活躍もあり、抑えも素晴らしかった。

エースと言える選手はいなかったが、チームワークで乗り越えたと言ってよいだろう。

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!




クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。
1972年高橋直樹、全登板成績



広尾晃、3冊目の本が出ました。