愕然とするのは、セリーグ球団の親会社の旧弊さである。非上場の親会社が2つもある。野球だけを見ていると、セリーグの方が上だと思うが、親会社で比較するとイメージが逆転する。
NPB各球団の親会社の直近の業績。せリーグ
巨人の親会社、讀賣新聞グループ本社は非上場であり業績はわからないが、2012年決算の純利益ベースでは13億と極端に少ない。高収益体制ではないことがよくわかる。
非上場でもあり株主の批判を受けることがないため、旧弊な体質が残っている。巨人の収支を見ても、間接経費が異様に膨れ上がっている。「どんぶり勘定」の印象が強い。
また新聞という事業自体が、鉄道と並ぶ「斜陽産業」であり、将来性は明るくない。
ただアベノミクスにより広告収益は増大していると思われる。
阪神はもともとタイガースが「お荷物」ではなく、収益を生む「ドル箱」だった。
電鉄業は伸び悩んでいる上に、不動産事業も不振。球団への投資には消極的だろうが、「ドル箱」でもあり、必要なカネは出すと思われる。
広島カープは、マツダとの関係は直截にはなくなったため、松田家の経営による独立採算の企業。赤字は許されないから、当然厳しい運営となる。
中日は巨人=讀賣同様、新聞と言う斜陽産業を基幹としている。中日新聞、東京新聞の売り上げは讀賣、朝日などより小さいため、コスト高の影響も大きい。非上場だが最終的な赤字決算の可能性もあるようだ。
DeNAは、IT系でもアベノミクスの恩恵を受けにくい業態。競争の激化によってゲーム事業の収益が悪化している。通販などEC事業も伸び悩み。親会社としては最も不安定かもしれない。
ヤクルトは、新商品や乳酸菌シロタ株を前面に打ち出した販促などによって、食品製造販売部門が好調。がん治療薬を主力とする医薬品製造販売部門は伸び悩んでいるが、業績的には上向き。
これが成瀬、大引の獲得とリンクしている可能性はあろう。
こうしてみると、セリーグの旧弊な体質は、親会社の体質を引きついていることがわかる。
きつい言い方だが、日本経済のトレンドから取り残されつつある企業が、セリーグの親会社には多いということだ。
経済の変化とともにセリーグにも変革の波は訪れるのではないか。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。
1973年佐伯和司、全登板成績
広尾晃、3冊目の本が出ました。
巨人の親会社、讀賣新聞グループ本社は非上場であり業績はわからないが、2012年決算の純利益ベースでは13億と極端に少ない。高収益体制ではないことがよくわかる。
非上場でもあり株主の批判を受けることがないため、旧弊な体質が残っている。巨人の収支を見ても、間接経費が異様に膨れ上がっている。「どんぶり勘定」の印象が強い。
また新聞という事業自体が、鉄道と並ぶ「斜陽産業」であり、将来性は明るくない。
ただアベノミクスにより広告収益は増大していると思われる。
阪神はもともとタイガースが「お荷物」ではなく、収益を生む「ドル箱」だった。
電鉄業は伸び悩んでいる上に、不動産事業も不振。球団への投資には消極的だろうが、「ドル箱」でもあり、必要なカネは出すと思われる。
広島カープは、マツダとの関係は直截にはなくなったため、松田家の経営による独立採算の企業。赤字は許されないから、当然厳しい運営となる。
中日は巨人=讀賣同様、新聞と言う斜陽産業を基幹としている。中日新聞、東京新聞の売り上げは讀賣、朝日などより小さいため、コスト高の影響も大きい。非上場だが最終的な赤字決算の可能性もあるようだ。
DeNAは、IT系でもアベノミクスの恩恵を受けにくい業態。競争の激化によってゲーム事業の収益が悪化している。通販などEC事業も伸び悩み。親会社としては最も不安定かもしれない。
ヤクルトは、新商品や乳酸菌シロタ株を前面に打ち出した販促などによって、食品製造販売部門が好調。がん治療薬を主力とする医薬品製造販売部門は伸び悩んでいるが、業績的には上向き。
これが成瀬、大引の獲得とリンクしている可能性はあろう。
こうしてみると、セリーグの旧弊な体質は、親会社の体質を引きついていることがわかる。
きつい言い方だが、日本経済のトレンドから取り残されつつある企業が、セリーグの親会社には多いということだ。
経済の変化とともにセリーグにも変革の波は訪れるのではないか。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。
1973年佐伯和司、全登板成績
広尾晃、3冊目の本が出ました。
これだけみると上場、非上場の区別で旧体質か否かがわかれるように見受けられますがはたしてそうでしょうか。
非上場でも、先進的な経営する会社はごまんとあると思われますし、経済界の一部では今後、非公開会社に移行する会社も出てくるのではないかともいわれています。