起用した投手は前年と同じわずか21人。試行錯誤の連続だったが、それでも勝ち星を挙げたのが大したものだ。
2013年と2014年の陣容の比較。文字のえんじ色は規定投球回数以上。
2013年のグレーは移籍した選手。2014年のえんじ色地は新加入。薄緑色はマイナーからの昇格。*は左投げ。
表外のRankは、リーグ15球団のランク。

SF-P


バリー・ジトはオプションを行使せず放出。代わりにジトより年上の大物ハドソンと契約。大した成績は挙げなかったが、ローテは維持した。

バムガーナーが4年連続の200イニング超え、勝ち負けともに増えたが、四球は大幅に減り、内容的には進化している。余談ながら彼は4本塁打を放っている。

ボーゲルソンもローテを維持、さらに腐ってもリンスカムが、内容的には悪いながらもローテをほぼ維持。今季は昨年のポストシーズン同様救援にも使われた。球速が落ち、見る影もないが、なぜか勝ち運はある。
マット・ケインが7月初旬にDLいり。ユスマイル・ペティットが先発に回されたりしたが、フラッグシップ・ディールでレッドソックスからピーヴィを獲得。勝ち星こそ6勝だが、安定感のある投球を見せた。

救援陣はクローザーのロモが、勤続疲労かぱっとせず。後半からはこれもベテランのカシーヤがとってかわり、好成績を上げた。
ジーン・マチ、アッフェルトと言うセットアッパーが好成績を上げた。

こうしてみていくと、ブルース・ボウチー監督は、手の内にある投手をうまく活用する術に長けている。多少選手が入れ替わっても高いレベルは維持するのではないか。




私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!




クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。
1973年加藤初、全登板成績


広尾晃、3冊目の本が出ました。