時間がかかったが、パリーグのパワーバランスも見ておこう。
縦軸にOPS、横軸にERAを置く。各球団のマークの根元の部分が2013年、先っぽが2014年。
青の点線の輪っかは2013年のポストシーズン進出ゾーン、赤は2014年。
グリッドの青線は2013の平均、赤線は2014年。

PL-Matrix


一昨年、打撃では断トツ、投手力でも上位だったソフトバンクは、終盤に勢いが急落してポストシーズンを逸したが、今季は投手力が強化され優勝。
オリックスは投打ともに大幅補強で2位に。
一昨年は最下位だったが、成績的には中位だった日本ハムも成績をアップさせ、ポストシーズン進出。
しかしソフトバンク、オリックスの2球団が実力的にずば抜けていることが分かる。
今オフの補強ぶりを見ても、2強時代は続くのではないか。

楽天は投打ともに急落、西武は投手力が悪化。ロッテもチーム力大幅下落。

最近ずっと戦力差が縮まる傾向にあったパリーグだが、戦力格差が大きくなりつつある。

セリーグのマトリックスも参照されたい。→セリーグのパワーバランスはどう変わったか?


私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!




クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。
1970年江夏豊 、全登板成績【2度目の20勝到達】



広尾晃、3冊目の本が出ました。