最後はナ・リーグの西地区。人気チームがいる。

グレー地はワイルドカードによるポストシーズン進出ゾーン

MLBPennant-NLW


アメリカ西海岸は歴史的にも東海岸と違う気風がある。その中心地ロサンゼルスのドジャースは、ニューヨークから移ってきてここに根付いたが、今や西海岸の野球の盟主と言う感がある。
最近はお家騒動などが続いて低迷していたが、ここ3年は連覇。今やヤンキースに並ぶ金満球団。観客動員もMLB屈指だ。

そしてヤンキースとともにニューヨークから移ったジャイアンツが対抗勢力。

それ以外はあとからできた球団だ。残りの3球団は浮き沈みが激しい。

極端な投手優位のパドレス、正反対のロッキーズ、いい選手がいるときだけ頑張るダイアモンドバックス。

毎年のデータを見て思うのだが、ロッキーズは本拠を移すべきではないか。打撃成績は嘘みたいにいいが、投手成績は最悪。こんな極端な数字では、勝てるはずがない。今後も望み薄だと思う。人気はあるようだが。



私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!


1970年成田文男、全登板成績【3年連続20勝到達、リーグ優勝&最多勝】