やはりこのチームは特別だろう。戦力はダウンしたが、それでも戦力的な優位を保っている。
左が2015年、右が2016年の陣容。ベージュが移籍選手。ブルーが新加入選手。グレーが新人選手。
育成選手を除く野手の退団、戦力外は、以下の通り。
捕手 細山田武史
内野手 李大浩 マリナーズ、キャンプ招待選手
松中信彦
李 杜軒 育成契約
柳田悠岐がリーグ最強打者に成長。松田宣浩、李大浩と30本トリオを無。このオフは松田、李が、MLB挑戦を宣言。さすがに2門がなくなれば大事になるところだったが、松田は翻意。李大浩が抜けた。
本来ならDHに新外国人を獲得するなど手を打つべきだが、穴をあけたまま。
二軍で打棒を振るっているカニザレスを抜擢するのか、吉村裕基あたりを起用するのか。
ひょっとすると李大浩が、マリナーズの開幕ロースターに残れず、帰ってきたときのために開けているのか。
しかしそれでも戦力的優位は変わらない。
首位打者経験者の長谷川勇也、昨年終盤に売り出した上林誠知、さらに二軍の実力者、牧原大成、猪本健太郎あたりが、次にひかえているからだ。
これらの控え選手からレギュラーが補充される可能性が高い。
捕手が確定できないこと、二塁本多の故障、内川の衰え、など不安要素はあるが、むしろそれは世代交代の好機ととらえるべきなのかもしれない。
資金力は十分だ。獲得しようと思えばなんとでもなるが、あえて大型補強をせず、若手の成長を待っているのではないか、とさえ思える。
門田博光、チーム別&球場別本塁打数(南海時代)|本塁打大全
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中
猪本には何としても頑張ってもらいたいです。
ホームランバッターというのはとにかく育てるのが難しい。
今回のイデホの件で、一塁・指名打者メインの彼にとってはいいチャンスだと思います。
ちょっといま江川の方がいい感じなので、もっと頑張ってほしいですね。
イデホについては私も同意見で。
確か何かのニュースで、メジャー入りできない場合、即FAになるという契約を結んでいると聞きました。
FAになったとき一番いい条件を出すのはホークスでしょうし、出戻りの可能衛は残ってそうな気もします。
まあでもメジャー行きたがっていたし、メジャーの他球団目指すのが本命でしょうか。