あぶさんこと景浦安武は、1946年12月生まれ、1973年にドラフト外で南海に入団している。
キャリアは新潟県北明高校中退-野花食品-北大阪電機。
景浦は甲子園の予選に二日酔いで試合に出たことが発覚し、退学。学校も甲子園を辞退。
景浦と同期入団は、南海の同僚では池之上格、東映の新美敏、ロッテの三井雅晴、太平洋の真弓明信、近鉄の仲根正広、有田修三、井本隆、中日の鈴木孝政、谷木恭平、ヤクルトの永尾泰憲、小田義人、鈴木康二郎、大洋は長崎慶一、田代富雄、広島の池谷公二郎、巨人の小川邦和など。小川はこの年の最年長新人(1947年2月生まれ)であり、景浦安武と同い年。
漫画は、南海が一位指名した、六大学のスラッガー大伴旭が北大阪電機に入団するのを食い止めようと、スカウト岩田鉄五郎が北大阪電機に乗り込むところから始まる。
当時のパ・リーグは1位指名選手に蹴られることも珍しくはなかった。
岩田は景浦の北明高校の監督だった。岩田は、大伴の北大阪電機入団が契約金をアップさせるためのポーズに過ぎないことを見抜いていた。彼の本当の狙いは、かつての教え子、景浦にあった。
しかし景浦は、その日に会社を懲戒免職されていた。
岩田は景浦行きつけの大虎に行き、酔いつぶれている景浦を南海に入団させた。契約金50万円、年俸100万円。
大伴もドラ1で南海に入団するが1年目に目の致命的な病気が見つかり、1年で引退する。
この調子でストーリーを追いかけると、何年もかかりそうなので、以下ははしょるが、景浦は入団早々に野村克也の目に留まり、代打として一軍に定着。
さまざまなエピソードを織り交ぜながら、景浦の野球人生がゆっくりと描かれていく。
月2回というペースも丁度いい感じだった。
初本塁打は、近鉄戦、太田幸司から。偶然知り合った藤村冨美男が、長い竹竿を操って魚を釣ったのに触発されたものだった。
一つ一つのエピソードは、落語に似た味わいがあった。良くこなれていて、からくりや小さな落ちが仕組まれていた。水島新司は抜群のストーリーテラーだった。
2巻では景浦と未亡人のロマンスが描かれる。これは極めて珍しい。あぶさんが女性と一夜を過ごした描写に、私は少なからずショックを受けた記憶がある。
1年目、景浦の成績は4本塁打、打点は不明だが計算上は12以上。年俸は100万円から倍増の200万円に。
3巻では、あぶさんのモデルとされる永淵洋三と差しで飲む。
近鉄へのトレードのうわさも出る。
当時の南海のキャンプ地は和歌山の田辺。南海ナインは、南海電車で和歌山まで行き、そこから国鉄でキャンプ地に行った。
景浦の家庭の様子も明らかになる。父が早く亡くなり、母は再婚している。再婚相手は好人物で、景浦との関係も良好。景浦の大酒は母ゆずりだ。
実際には0本塁打に終わった太平洋の助っ人フランク・ハワードとの本塁打対決あたりから、景浦の怪物性が現れだす。
2年目、景浦は打率.281、6本塁打、22打点。すべて代打。代打で6本はこの時点で高井保弘と並ぶNPB記録。年俸は4度粘って280万円。
ここまでで5巻。
いくつかロマンスやその気配があったが、大虎の娘サチ子とあぶさんの距離は少しずつ縮まっていく。
カコも成長していく。
このころには、私はこの漫画の大ファンになっていた。
1976・77年西本聖、全登板成績【二軍で最多勝からの一軍定着】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中
景浦は甲子園の予選に二日酔いで試合に出たことが発覚し、退学。学校も甲子園を辞退。
景浦と同期入団は、南海の同僚では池之上格、東映の新美敏、ロッテの三井雅晴、太平洋の真弓明信、近鉄の仲根正広、有田修三、井本隆、中日の鈴木孝政、谷木恭平、ヤクルトの永尾泰憲、小田義人、鈴木康二郎、大洋は長崎慶一、田代富雄、広島の池谷公二郎、巨人の小川邦和など。小川はこの年の最年長新人(1947年2月生まれ)であり、景浦安武と同い年。
漫画は、南海が一位指名した、六大学のスラッガー大伴旭が北大阪電機に入団するのを食い止めようと、スカウト岩田鉄五郎が北大阪電機に乗り込むところから始まる。
当時のパ・リーグは1位指名選手に蹴られることも珍しくはなかった。
岩田は景浦の北明高校の監督だった。岩田は、大伴の北大阪電機入団が契約金をアップさせるためのポーズに過ぎないことを見抜いていた。彼の本当の狙いは、かつての教え子、景浦にあった。
しかし景浦は、その日に会社を懲戒免職されていた。
岩田は景浦行きつけの大虎に行き、酔いつぶれている景浦を南海に入団させた。契約金50万円、年俸100万円。
大伴もドラ1で南海に入団するが1年目に目の致命的な病気が見つかり、1年で引退する。
この調子でストーリーを追いかけると、何年もかかりそうなので、以下ははしょるが、景浦は入団早々に野村克也の目に留まり、代打として一軍に定着。
さまざまなエピソードを織り交ぜながら、景浦の野球人生がゆっくりと描かれていく。
月2回というペースも丁度いい感じだった。
初本塁打は、近鉄戦、太田幸司から。偶然知り合った藤村冨美男が、長い竹竿を操って魚を釣ったのに触発されたものだった。
一つ一つのエピソードは、落語に似た味わいがあった。良くこなれていて、からくりや小さな落ちが仕組まれていた。水島新司は抜群のストーリーテラーだった。
2巻では景浦と未亡人のロマンスが描かれる。これは極めて珍しい。あぶさんが女性と一夜を過ごした描写に、私は少なからずショックを受けた記憶がある。
1年目、景浦の成績は4本塁打、打点は不明だが計算上は12以上。年俸は100万円から倍増の200万円に。
3巻では、あぶさんのモデルとされる永淵洋三と差しで飲む。
近鉄へのトレードのうわさも出る。
当時の南海のキャンプ地は和歌山の田辺。南海ナインは、南海電車で和歌山まで行き、そこから国鉄でキャンプ地に行った。
景浦の家庭の様子も明らかになる。父が早く亡くなり、母は再婚している。再婚相手は好人物で、景浦との関係も良好。景浦の大酒は母ゆずりだ。
実際には0本塁打に終わった太平洋の助っ人フランク・ハワードとの本塁打対決あたりから、景浦の怪物性が現れだす。
2年目、景浦は打率.281、6本塁打、22打点。すべて代打。代打で6本はこの時点で高井保弘と並ぶNPB記録。年俸は4度粘って280万円。
ここまでで5巻。
いくつかロマンスやその気配があったが、大虎の娘サチ子とあぶさんの距離は少しずつ縮まっていく。
カコも成長していく。
このころには、私はこの漫画の大ファンになっていた。
1976・77年西本聖、全登板成績【二軍で最多勝からの一軍定着】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中
入ってくる酒との様々な関わり。どれも私とは縁がない世界ですが
そんな人間にもリアルさを感じさせる力がありました。
初期のあぶさんは野球とは直接関わりないエピソードも多いですがどれも白眉です。
特に好きなのが因縁をつけられた男を救ったために牢屋に入れられた話。
主人公である景浦安武が一言もセリフを発しない異色の回ですが
入れ替わり立ち替わり様々な人間が関わってくる。
穴吹2軍監督がいいキャラクターしてるんだよなあ。