実際に球場で何度も見た選手がなくなるのはショックだ。まだ64歳だった。
山本功児は、三田学園の出身。関西人にとって、この学校はほんの一時期強豪校で、すぐに弱くなったという印象がある。
1年違いで、山本功、淡口憲治、羽田耕一と強打者が3人現れた時期に甲子園に2回出場しているのだ。先輩に伊勢孝夫がいるのを知ったのは後の話。

大阪出身でもあり、高校卒業時に南海がドラフト3位で指名しているがこれを蹴っている。

法政大、本多技研鈴鹿、これは社会人のエリートコースだ。
1975年ドラフト5位で巨人に入団。

Koji-Yamamoto44


「南海に捕手で、巨人に一塁手で入る奴はあほや」と言われた時代だ。

テレビで、大きな体で王が引っ込んだ後にミットをもって出てくるのをみていると、この男も巨人のブランドがほしいんかいな。と思ったものだ。

大きな体と言い、背番号と言い、当代の大田泰示と印象が重なる。

ロッテにやってきてからは大阪球場でよく見た。意外に雰囲気のある選手で、一塁守備も柔らかく、いい選手だなと思った。
南海を蹴って巨人に入った経緯を知る南海ファンは「ニセモノー!」という野次を浴びせかけたが、何とも思っていないようだった。

好人物、そして名参謀だという評判が聞こえてきた。山本武白志の活躍を見ることなく言ったのは誠に残念だ。


1976年村田兆治、全登板成績【最優秀防御率と最初で最後の20勝投手となる】


私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!


好評発売中