打の近藤和彦と守りの近藤昭仁、巨人V9時代の大洋の名選手だった。
近藤昭仁、全本塁打一覧|本塁打大全
1938年4月1日生まれ、桑田真澄と同じく、日本の学制ではこの日生まれまでが早行きとなる。1938年の早生まれには坂崎 一彦、益田 昭雄、馬場正平、種茂 雅之、米田 哲也 、森滝 義己、MLBではウィリー・マッコビー、カート・フラッド。
高松一高、早稲田大を出て大洋へ。1950、60年代の大洋は明治の土井淳、秋山登、近藤和彦、早稲田の近藤昭仁、森徹、法政の島田幸雄、東京六大学の花形選手をたくさん獲得していた。
キャリアSTATS
前年までの正二塁手の中村敏行を押しのける形で、即戦力として1年目からレギュラーに。
初出場は開幕戦の1960年4月2日、中日球場の中日戦、5回裏に二塁手で出場。
初安打は4月7日、後楽園球場での国鉄戦、7番・二塁手で先発出場し、6回表に森滝義巳から打っている。
入団一年目でチームは優勝。大洋の新しい時代を象徴する選手だった。
一番二塁が定位置。転がして出塁する曲者タイプ。また犠打が巧みで、1962年から4年連続最多犠打を記録している。
二塁手としても堅実な守備を誇ったが、当時のセ・リーグには井上登、高木守道、土井正三という名手がそろい、打撃でやや劣る近藤昭仁は選出されなかった。ゴールデングラブがあれば、何回かは選出されたはずだ。
しかしオールスターには2回選出。大洋の花形選手の一人だった。
二遊間を組んだ遊撃手には桑田武、松岡功祐、米田慶三郎などがいるが、いずれも活躍期間が短く、名コンビとまではいかなかった。
1000本安打は1970年6月30日、川崎球場の阪神戦、7番二塁で先発し、4回裏に上田二郎から中前安打。
引退後は5シーズン監督を務めたがAクラス入りはなし。むしろ名コーチ、そして明朗な語り口の名解説者だったと言えよう。
2015・16年金田和之、全登板成績【2年間で16試合の登板に終わる】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
高松一高、早稲田大を出て大洋へ。1950、60年代の大洋は明治の土井淳、秋山登、近藤和彦、早稲田の近藤昭仁、森徹、法政の島田幸雄、東京六大学の花形選手をたくさん獲得していた。
キャリアSTATS
前年までの正二塁手の中村敏行を押しのける形で、即戦力として1年目からレギュラーに。
初出場は開幕戦の1960年4月2日、中日球場の中日戦、5回裏に二塁手で出場。
初安打は4月7日、後楽園球場での国鉄戦、7番・二塁手で先発出場し、6回表に森滝義巳から打っている。
入団一年目でチームは優勝。大洋の新しい時代を象徴する選手だった。
一番二塁が定位置。転がして出塁する曲者タイプ。また犠打が巧みで、1962年から4年連続最多犠打を記録している。
二塁手としても堅実な守備を誇ったが、当時のセ・リーグには井上登、高木守道、土井正三という名手がそろい、打撃でやや劣る近藤昭仁は選出されなかった。ゴールデングラブがあれば、何回かは選出されたはずだ。
しかしオールスターには2回選出。大洋の花形選手の一人だった。
二遊間を組んだ遊撃手には桑田武、松岡功祐、米田慶三郎などがいるが、いずれも活躍期間が短く、名コンビとまではいかなかった。
1000本安打は1970年6月30日、川崎球場の阪神戦、7番二塁で先発し、4回裏に上田二郎から中前安打。
引退後は5シーズン監督を務めたがAクラス入りはなし。むしろ名コーチ、そして明朗な語り口の名解説者だったと言えよう。
2015・16年金田和之、全登板成績【2年間で16試合の登板に終わる】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
野球に関係ない話で恐縮です