昨日、大友一仁さんのブログを紹介した。菊池が3年連続二けた勝利とチームの優勝で、MLB挑戦を宣言したことに疑問を呈する内容だった。
菊池雄星がMLB挑戦?
読者各位からは「菊池の意気やよし」みたいな意見が相次いだ。
確かにそうだが、当サイトは記録のサイトである。気持ちだけを評価するわけにはいかない。記録で見れば菊池が今のままでMLBに挑戦するのはあまりに無謀だと言わざるを得ない。

大友さんは、菊池がホークス、ファイターズ戦で1勝3敗、弱いチームからしか勝ち星を挙げていないことから、MLB挑戦に疑問を呈していた。

私は全く異なる観点で、菊池のMLB挑戦は難しいと思う。

菊池は、今のNPBでは最も非効率な投手だ。今季の規定投球回数以上のパ投手14人の中で、NP/IP(1イニング当たりの投球数)は16.83で9位、SO/BBは1.90で最下位だ。
防御率(2.58)、勝敗(12勝7敗)だけを見れば、MLB挑戦もありだと思うかもしれないが、少なくとも現時点では「とんでもない」というレベルだ。

過去3年、セパの主要な先発投手のNP/IP、SO/BB、ERAを見ていこう。

Kikuchi


菊池のNP/IPは2015年まで17を超えていた。これでもまだ改善されたほうだが、一線級の投手と比べればずいぶん多いことがわかる。
則本昂大は、今年、この数値が悪化したが、それは奪三振にこだわったからだ。
しかし菊池は、SO/BBの数値が極めて悪い。彼の場合は与四球、そして無駄球で、投球数が嵩んでいるのだ。
MLBでは出塁率が極めて重要視される。各球団の中心打者は選球眼が非常に良い。菊池のような投球スタイルでは先発してもQSはおろか、5回まで投げるのも難しい。

最近、MLBに挑戦した日本人先発投手の、NPBでの最後の3年間の同じ数値を出す。

Kikuchi02


マエケンを除く5人はNP/IPが15を割っている。SO/BBの数値もはるかに上だ。
MLBで成功するNPBの投手は、投球の効率が良くて、制球力も抜群な投手だけだ。MLBでは非効率な投球で成績を落とした松坂大輔でも、菊池よりもはるかに優秀だ。

そもそもこのレベルでMLB挑戦を宣言しても、良いオファーはないと思われる(もともと左腕投手で、MLBの先発として通用したのは石井一久だけという実績もあるが)。

NPBでそのレベルに達しているのは菅野智之や大谷翔平だ。

岸孝之が楽天に移籍、菊池は今季からエース格となるが、さらに精進して制球力を上げ、効率的な投球をしない限り、MLB挑戦は夢物語に終わるだろう。


2016年小川泰弘、全登板成績【2ケタ勝利逃すも、竜退治はおまかせ】

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!