屈指の強打者だった金本知憲が監督になって2年、阪神の泣き所は依然として打線だ。
2016年と2017年の比較。
ゴメスをクビにしてキャンベルを入れたが、金本監督の眼鏡にかなわず持ち腐れに終わる。
FAで獲得した糸井は、一時故障したもののまずまずの活躍。
鳥谷も遊撃から三塁にコンバートされて息を吹き返す。
しかし中軸は糸井36歳、福留40歳、鳥谷36歳、これではチームの将来は見えない。
今年も若手をとっかえひっかえ使ったが、中谷が少し活躍した程度で、中心選手は出てこなかった。
補助戦力の顔がたくさんいるが、次世代を担う選手が出てきていない。
RC総計はかなりアップしたが、打線が強化されたという印象はない。
ベテラン選手の衰えとともに、じり貧が続くのではないかと思われる。
2017年増田達至、全登板成績【レオの守護神、今年も健在】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
ゴメスをクビにしてキャンベルを入れたが、金本監督の眼鏡にかなわず持ち腐れに終わる。
FAで獲得した糸井は、一時故障したもののまずまずの活躍。
鳥谷も遊撃から三塁にコンバートされて息を吹き返す。
しかし中軸は糸井36歳、福留40歳、鳥谷36歳、これではチームの将来は見えない。
今年も若手をとっかえひっかえ使ったが、中谷が少し活躍した程度で、中心選手は出てこなかった。
補助戦力の顔がたくさんいるが、次世代を担う選手が出てきていない。
RC総計はかなりアップしたが、打線が強化されたという印象はない。
ベテラン選手の衰えとともに、じり貧が続くのではないかと思われる。
2017年増田達至、全登板成績【レオの守護神、今年も健在】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!