前田健太、黒田博樹という大黒柱が抜けて心配されたが、エースなしでも広島の投手陣は優秀だった。
2016年と2017年の比較
エースジョンソンが離脱したが、100イニング以上投げた投手が5人。みんな9勝以上。抜群の投手はいないが、みんなローテーションを維持。
救援もクローザーの中﨑が一時期離脱するも、その穴を今村が埋める。
ジャクソン、一岡、中田廉と、セットアッパー陣も優秀。
救援もずば抜けた選手はいないが、誰かが抜けてもそのカバーができるレベルの投手が揃っている。
目立たないが、九里亜蓮、中田廉と伸び悩んでいた選手が戦力として足並みをそろえてきたことが大きい。
先発、救援ともに他球団よりも枚数が揃っているのが大きいと思う。
2017年増田達至、全登板成績【レオの守護神、今年も健在】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
エースジョンソンが離脱したが、100イニング以上投げた投手が5人。みんな9勝以上。抜群の投手はいないが、みんなローテーションを維持。
救援もクローザーの中﨑が一時期離脱するも、その穴を今村が埋める。
ジャクソン、一岡、中田廉と、セットアッパー陣も優秀。
救援もずば抜けた選手はいないが、誰かが抜けてもそのカバーができるレベルの投手が揃っている。
目立たないが、九里亜蓮、中田廉と伸び悩んでいた選手が戦力として足並みをそろえてきたことが大きい。
先発、救援ともに他球団よりも枚数が揃っているのが大きいと思う。
2017年増田達至、全登板成績【レオの守護神、今年も健在】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!