意外な報道でジェフ・パッサンの名前が出て驚いた。
スポニチ
オープン戦では二刀流に懐疑的だった米メディアの見方はガラリと変わった。米ヤフースポーツの敏腕記者と名高いジェフ・パッサン氏は「すみません。私が完全に間違っていました」との見出しで記事を使い謝罪。オープン戦では打者・大谷のスイングや二刀流の成否について、否定的な考えを述べていた。
ジェフ・パッサンはこの後、大谷が敵地カンザスシティで6歳のロイヤルズファンの男の子にバットをプレゼントしたことも報じた。「オオタニはいい奴だ」という情報を発信し、日本でも報じられた。

それだけである。この報道だけを見る限り、パッサンは、どこにでもいるスポーツ記者のように見える。当サイトの読者各位はご存じかと思うが、ジェフ・パッサンは、今、最も重要な野球ジャーナリストの一人だ。
彼の「豪腕」という著書は昨年、翻訳されたがこれは今、最も重要な野球本の一つだ。

パッサンはアメリカの少年野球に忍び寄る肘、肩への健康被害、トミー・ジョン手術の現在の状況、さらにはアメリカと全く異なる日本の「酷使」の状態をつぶさに取材している。
そして、アメリカで起こりつつある「投手の健康」に関する驚異的な進化と、状況が全く変わらない「日本野球の旧弊さ」を鮮やかに浮き彫りにした。

2014年には自ら進んで投球制限をしようとした大和広陵高の立田翔太を取材するために奈良に来ている。立田はこの試合でライバルだった智辯の岡本和真の前に敗れ去る。それは、高校野球の酷使が「甲子園」を頂点とする古い体制によって不可避になっていることを我々に知らしめた。

私も立田を見るためにこの試合を見に行ったが、パッサンも観ていたのだ。

P7271010


P7271076


ジェフ・パッサンは、大谷翔平を「単なるスター」ではなく、野球選手の限界に挑む稀有な存在として取材している。活躍するかどうかではなく「二刀流」という前代未聞の挑戦が、選手の心身に及ぼす影響を調べているはずだ。

日本のメディアは、そうしたバックグラウンドに一切触れず「大谷翔平に謝った気のいい記者」としてのみ紹介した。

読者各位は、連日連夜繰り広げられる「オオタニ礼賛」の大合唱に、そろそろ食傷を覚えているのではないだろうか。
大谷は凄くて、いい奴で、現地でも大人気で、アメリカ人もびっくりしている。そういう話題を相も変わらず繰り返すメディアに、うんざりし始めていないか。

日本にもパッサンのように大谷や他の選手を緻密に取材し、メンタル、フィジカル、社会的背景を記事にしようとしているジャーナリストはいる。
しかし彼らの仕事は、現地にいてパスさえ持っていれば馬鹿でも書けるような「大谷君すごーい」の大合唱にかき消されようとしている。

今のメディアは難しいこと、奥深いことをちゃんと伝える書き手よりも、「みんなと一緒に騒ぐ」野次馬みたいな書き手を重用する。嘆かわしいと思う。

新聞やテレビのスタッフの何人がジェフ・パッサンの「豪腕」を読んだのだろうか。そして何人が、大谷翔平が挑んでいるMLBがどうなろうとしているのか、理解しようとしているのだろうか?




2017年加賀繁、全登板成績



私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!