今日はここまで。いや、すごい顔ぶれである。
2018年と2019年の比較

ナ・リーグ最高の防御率。昨年はDL入りが長かった左腕カーシヨウだが、依然MLB史上最高の投手であり、ふつうに投げれば15勝は固い。この投手がダメでも、ビューラー、ストリップリング、契約最終年のベテランのヒル、前田健太、さらに劉賢振と、分厚いローテーション候補がいる。この厚みはメジャー1位だろう。
救援はクローザーのジャンセンがやや不安だが、バエズ、フローロ、アレクサンダーと信頼できる中継ぎがいる。フィールズはクローザー候補だったが、3月に入りDFAになった。
しかし、救援陣も一流だ。またマエケンのように、先発からこぼれた投手が回ることもあるだろう。
投打ともに間違いなく一級品。今季も優勝に一番近いのではないか。
2018年鈴木博志、全登板成績
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!



ナ・リーグ最高の防御率。昨年はDL入りが長かった左腕カーシヨウだが、依然MLB史上最高の投手であり、ふつうに投げれば15勝は固い。この投手がダメでも、ビューラー、ストリップリング、契約最終年のベテランのヒル、前田健太、さらに劉賢振と、分厚いローテーション候補がいる。この厚みはメジャー1位だろう。
救援はクローザーのジャンセンがやや不安だが、バエズ、フローロ、アレクサンダーと信頼できる中継ぎがいる。フィールズはクローザー候補だったが、3月に入りDFAになった。
しかし、救援陣も一流だ。またマエケンのように、先発からこぼれた投手が回ることもあるだろう。
投打ともに間違いなく一級品。今季も優勝に一番近いのではないか。
2018年鈴木博志、全登板成績
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
baseballstats
が
しました