2019年09月28日 08:39
奨学金ブログ更新情報
コメント一覧 (4)
-
- 2019年09月28日 15:44
-
失礼します。
何の因果か20年ほど巨人ファンをやっていますが、大選手・阿部慎之助の最後の勇姿が、あのようなチープな演出になったことにガッカリしています。
中央大絡みの茶番は言うに及ばず、DeNA投手に直球の慮りは無かったか、それ以前に、緩い雰囲気が、「真剣勝負」を壊しはしなかったか…。両チーム順位が決まったとはいえ、首位と2位のシーズン最終戦としても残念なものでした。
記事中にもありますが、やはり、引退表明後の選手は出場すべきではないと思います。かつては、引退や戦力外が囁かれる選手が、消化試合に久々に登録され、終盤にひっそり出てきたりすると、「いよいよか」と察したファンが静かな拍手で見送る、といった光景があった様に記憶しています。余力を残した引退にしても、いつものように出場する、その姿を目に焼き付けたいと、私なら考えます。
わざわざ公式戦にケチをつけたり仰々しくしなくとも、美しい去り際は、ファンの見方・態度次第で飾れるのではないでしょうか。
失礼しました。 -
baseballstats
がしました
-
- 2019年09月28日 21:04
-
阿部と澤村の寸劇はまさに「やっちまった…」だなぁ………
途中交代でベンチに下がる際に、スタンドのスタンディングオベーションに応え、再度ベンチから出て手を振るレベルにとどめて欲しい。
ファンとして嬉しいのと「こうあるべき」というのは全然別の話。 -
baseballstats
がしました
-
- 2019年09月29日 07:28
-
引退試合で本塁打を打って、もう阿部選手をレギュラーシーズンで見られないと思っていたら、昨日のスワローズ戦で出場しましたね。
ところがその試合で、結果として現役最後の打席が、まさかの申告敬遠となり、さらにこの問題は物議を醸す結果になってしまいました。
自分としては、もう引退試合を済ませていたのだから、申告敬遠をしたスワローズが戦術上の問題から批判されるのは、おかしいと思いました。(元はと言えば引退試合だから忖度するのはおかしいというのはその通りですが。)
ただ、それでも批判する人の気持ちも分からないでもない。ルール上の問題とはいえ、「申告」敬遠の是非。ジャイアンツもスワローズも順位は既に確定している消化試合。誰かのメモリアル勝利や、大記録が絡んでいたわけではない。タイトル争いも関係なかった。
上述のように、スワローズが批判される筋合いはないと思っていますが、それでも色々な問題が関わっており、後味悪いですね。 -
baseballstats
がしました
コメントする
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フリーワード検索
プロフィール
最近メディアからいろいろお話をブログにいただくようになりました。迂闊なことに、殆ど対応できていませんでした。ご連絡は下記までお願いいたします。
baseballstats2011@gmail.com
baseballstats2011@gmail.com
広尾晃と申します。
ライター稼業をして、かれこれ43年になります。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月、livedoorに引っ越し。基本的な考え方は変わりません。MLB、NPBの記録を中心に、野球界のことをあれこれ考えていきたいと思います。多くの皆様に読んでいただきたいと思いますが、記録や野球史に興味と尊敬の念を持っていただける方のサイトにしたいと思います。特定の球団のファンの方も大歓迎ですが、「ひいきの引き倒し」的な論調には与しません。
広尾晃はペンネーム。本名は手束卓です。ペンネームは、小学校時代から使っていました。手束仁という同業者がいるので、ややこしいのでこの名前で通しています。ちなみに手束仁はいとこです。顔もよく似ています。
私が本名を隠しているかと勘違いして、恐喝のようなコメントを送ってくる犯罪者まがいがいるので、あえて公表します。
2012年11月「クラシックSTATS鑑賞」を独立したサイトにしました。
野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓
常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/
・野球の記録で話したい(旧サイトはコチラ)
ライター稼業をして、かれこれ43年になります。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月、livedoorに引っ越し。基本的な考え方は変わりません。MLB、NPBの記録を中心に、野球界のことをあれこれ考えていきたいと思います。多くの皆様に読んでいただきたいと思いますが、記録や野球史に興味と尊敬の念を持っていただける方のサイトにしたいと思います。特定の球団のファンの方も大歓迎ですが、「ひいきの引き倒し」的な論調には与しません。
広尾晃はペンネーム。本名は手束卓です。ペンネームは、小学校時代から使っていました。手束仁という同業者がいるので、ややこしいのでこの名前で通しています。ちなみに手束仁はいとこです。顔もよく似ています。
私が本名を隠しているかと勘違いして、恐喝のようなコメントを送ってくる犯罪者まがいがいるので、あえて公表します。
2012年11月「クラシックSTATS鑑賞」を独立したサイトにしました。
野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓
常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/
・野球の記録で話したい(旧サイトはコチラ)
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
コメント欄を見ると日本とアメリカは違うとか、ファンやチームは納得してる、勝負の延長線上、真剣勝負でもあり興行でもあるなど
日本の文化ということで肯定している意見が多いですね。
そういう世の中になったのですね。ルールの中での文化であり
スポーツの本質から外れるような行為を文化と言われても・・
baseballstats
がしました