ホームランが出やすいチェイス・フィールドを使っているが2人しか40本以上はいない。
年代順

1998年創設の若い球団である。
初代はルイス・ゴンザレス。2001年に57本を打ったが、次の記録が前年の31本だから、フロックの印象がある。チェイスフィールドが良くホームランが出るというイメージがついたのは、この時期からか。
次が、史上最大の大型扇風機と呼ばれるマーク・レイノルズ。44本を打ったこの2009年に記録した223三振がMLB記録である。
しかしこの選手は40発もこの年だけである。キャリアの三振率は4割に迫る。
こういう極端な選手もいるのがMLBの面白さだ。今年はロッキーズだった。


ルーキー最多安打レース・2019
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!



1998年創設の若い球団である。
初代はルイス・ゴンザレス。2001年に57本を打ったが、次の記録が前年の31本だから、フロックの印象がある。チェイスフィールドが良くホームランが出るというイメージがついたのは、この時期からか。
次が、史上最大の大型扇風機と呼ばれるマーク・レイノルズ。44本を打ったこの2009年に記録した223三振がMLB記録である。
しかしこの選手は40発もこの年だけである。キャリアの三振率は4割に迫る。
こういう極端な選手もいるのがMLBの面白さだ。今年はロッキーズだった。
ルーキー最多安打レース・2019
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
エクスパンションにより30球団となり、裾野が広がった事も要因でしょう。
選手の質が下がるという意見もあるでしょうが、今まで網にかからなかった異才が出て来るチャンスでもあると思います。
baseballstats
が
しました