球団別40本塁打列伝。NPB、MLB42球団の掉尾を飾るのはニューヨーク・ヤンキースだ。

MLB最多の32人が記録している。壮観である。

年代順

40HR-NYY


1920年、ベーブ・ルースは前年、レッドソックスで記録した29本のMLB記録を大幅に書き換える54本塁打を記録。
これを皮切りに11回も40本塁打を記録。1927年には60本塁打をマークした。
驚異的なのはこれほど本塁打を打ちながら、打率も極めて高かったことだ。

そしてゲーリッグが1927年から5回、ゲーリッグとキャリアが重なっているジョー・ディマジオが1回。
戦後になると、これもディマジオとキャリアが重なるミッキー・マントルの時代。そしてロジャー・マリスがルースの記録を抜く。

このあたりまで、絢爛たる歴史絵巻の様相だ。1961年はマリスとマントルで115本も打っている。

ここから時代が飛び、レジー・ジャクソン、テイノ・マルチネス、デビッド・ジャスティス、ジェイソン・ジアンビ、そしてA-RODへと続く。

マントル以降はあまり物語が続かない印象だ。

意外なことにカーティス・グランダーソンが2回、そして一昨年のアーロン・ジャッジだ。

今季はジャッジ、スタントンともに故障でフル出場せず。グライバー・トーレスの38本が最高だった。


1964年金田正一、全登板成績【スワローズ最後の年、最後の20勝到達】

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!