打高投低のチームではあった。

2018年との比較

MIL-P
(失礼しました)

2018年はチャシンがチームを引っ張ったが、今季は大不振。デービースとウッドルフが二けた勝利だが、規定投球回数以上は無し。ライルズが戦線離脱したのが大きかった。
極端に酷い先発はいなかったが、エースのいないローテーションだった。

昨年トレバー・ホフマン賞をとったセットアッパーのヘイダーをクローザーに。これは優秀だった。

しかしヘイダーの後釜には見るべき中継ぎはいなかった。

今年も「投手陣」が、ポイントになりそうなチームである。


1960年小野正一、全登板成績【リーグ優勝&最多勝、リリーフで21勝】

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!