MLBの現役勝利数10傑も見て行こう。
NPBでは現役最多勝はヤクルトの石川雅規だが、41歳にしてあと27勝は相当に厳しいところだ。
MLBの現役勝利数10傑

打者との違いは、ベテランの大投手がまだまだ健在なことだ。
バーランダーは今季、トミー・ジョン手術で全休の予定。しかし38歳でTJSを受けて再起を目指すのだから恐れ入る。
2位のグレインキもアストロズだが、こちらは早くも今季1勝を積み上げている。
この2人はすでに200勝をクリア。
3位のジョン・レスターは若き日に松坂大輔とローテを形成した左腕だが、昨年のERAは5点台。あと7勝を目指すか。
4位はクレイトン・カーショウ。現役最強左腕の評判が高い。チームには昨年サイヤング賞のトレバー・バウアーが加入したが、開幕投手はカーショウだった。ただし開幕戦は負け投手。
5位はマックス・シャーザー。この投手も毎年のようにサイヤング賞候補になっている。
6位のウェインライトまでは200勝が十分見込める顔ぶれ。
デビッド・プライスは2020年を全休し、ドジャースに拾われた形だが、サイヤング賞は9年も前であり、今や厳しい。
ダルビッシュ有はまだ71勝であり、このランキングに載るのはかなり厳しいだろう。
年度別チーム第1号本塁打は俺だ! まとめリンク
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!


MLBの現役勝利数10傑

打者との違いは、ベテランの大投手がまだまだ健在なことだ。
バーランダーは今季、トミー・ジョン手術で全休の予定。しかし38歳でTJSを受けて再起を目指すのだから恐れ入る。
2位のグレインキもアストロズだが、こちらは早くも今季1勝を積み上げている。
この2人はすでに200勝をクリア。
3位のジョン・レスターは若き日に松坂大輔とローテを形成した左腕だが、昨年のERAは5点台。あと7勝を目指すか。
4位はクレイトン・カーショウ。現役最強左腕の評判が高い。チームには昨年サイヤング賞のトレバー・バウアーが加入したが、開幕投手はカーショウだった。ただし開幕戦は負け投手。
5位はマックス・シャーザー。この投手も毎年のようにサイヤング賞候補になっている。
6位のウェインライトまでは200勝が十分見込める顔ぶれ。
デビッド・プライスは2020年を全休し、ドジャースに拾われた形だが、サイヤング賞は9年も前であり、今や厳しい。
ダルビッシュ有はまだ71勝であり、このランキングに載るのはかなり厳しいだろう。
年度別チーム第1号本塁打は俺だ! まとめリンク
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
Joel Wainwrightは田口壮がSTLにいた時にデビューした選手で、その頃に見ていたから応援したいですが、現在39歳ですと先は厳しそうですね・・・。
このリストにはまだChris Saleが入っていませんが、K/9ではこのリストに載っている上位選手と遜色ない活躍をしてきました。現在32歳ではありますが、昨年の全休明けで今年復活し、数年後のこのリストに載ってくると良いなと願っています。