練習場と言う名前だが、二軍の本拠地ではある。およそプロ野球チームで、こんな田舎にある本拠地はまずない。
今は岩国市となったが2006年までは山口県玖珂郡由宇町と言う人口1万人ほどの町だった。
JR由宇駅を降りる。2018年である。

駅に案内図がある。

直行バスが出ているが、タクシーで行けば2000円ちょっと。山の中腹にある。カープのバスが停まっている。

入場無料だった。松井正さんによればウェスタン・リーグでは一軍と帯同した「親子試合」をしていたので二軍として入場料をとる習慣がなかったのだと言う。そういえば西武や阪神も二軍は無料だった。ソフトバンクは有料なので、これも徐々に変わっていくだろうが。
しかし食堂、売店はあった。

家族連れのためにプレイロットもある。

5月の土日だったが、素晴らしい天気。広島は絶好調だったのでお客がたくさん集まっていた。


両翼:100 m 中堅:122 m 収容人員は3500人
入り口にこの球場でプレーした選手を刻印した銘板がある。


電光掲示板

ベンチの上はカメラマン席になっている。

バックネット裏は屋内練習場になっていて選手が打席を見ていたりする。

2日間通ったが内野席はいっぱいだったので、外野から見た。

ベンチ横のブルペン、ソフトバンクの選手が準備していた。

のんびりした良い雰囲気ではある。しかしこの球場に安住してはいけないのだ。

2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!


JR由宇駅を降りる。2018年である。

駅に案内図がある。

直行バスが出ているが、タクシーで行けば2000円ちょっと。山の中腹にある。カープのバスが停まっている。

入場無料だった。松井正さんによればウェスタン・リーグでは一軍と帯同した「親子試合」をしていたので二軍として入場料をとる習慣がなかったのだと言う。そういえば西武や阪神も二軍は無料だった。ソフトバンクは有料なので、これも徐々に変わっていくだろうが。
しかし食堂、売店はあった。

家族連れのためにプレイロットもある。

5月の土日だったが、素晴らしい天気。広島は絶好調だったのでお客がたくさん集まっていた。


両翼:100 m 中堅:122 m 収容人員は3500人
入り口にこの球場でプレーした選手を刻印した銘板がある。


電光掲示板

ベンチの上はカメラマン席になっている。

バックネット裏は屋内練習場になっていて選手が打席を見ていたりする。

2日間通ったが内野席はいっぱいだったので、外野から見た。

ベンチ横のブルペン、ソフトバンクの選手が準備していた。

のんびりした良い雰囲気ではある。しかしこの球場に安住してはいけないのだ。

2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
私は東大阪生まれですが、親の実家が由宇なので、懐かしいです。
baseballstats
が
しました