福岡ソフトバンクホークスの二軍球場。周辺には充実したファーム施設がある。

ホークスは2015年まで雁の巣レクリエーションセンター野球場を使っていたが、福岡市内からのアクセスが悪く、施設も古かった。そこで2016年にファーム施設を新設したわけだ。

とにかく立地は素晴らしい。JR九州新幹線の筑後船小屋駅前である。

IMG_8554


2018年5月、チケットを買わずに行ったら完売だった。南海ホークス時代は大阪球場も中百舌鳥も二軍戦は無料だったと記憶しているが、この球場は二軍でも前売り指定席だった。

IMG_0755


その翌日の観客席、満員である。後ろに広がるのはホークススタジアム筑後第二、照明施設はなく、デーゲームだけ。四国アイランドリーグplusや九州アジアリーグとソフトバンク三軍の試合はこの球場を使うことが多い。

IMG_8491


今年の7月

IMG_0206


屋外球場ではあるが芝は人工芝。100 m 中堅 - 122 m 3,113人収容

IMG_0211


シンプルな電光掲示板。

IMG_0185


ナイトゲーム、やや暗い印象か。

IMG_8530


隣にはホークスの室内練習場がある。

2018年はこの球場でトライアウトが行われた。

IMG_2944


周辺は一面の田んぼである。良い環境と言えるのではないか。

IMG_8572


移動手段は車以外にはJR在来線と新幹線しかないので、帰りに選手と乗り合わせることが多い。


2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!