100勝以上150勝未満の投手は91人いる。一流の投手でもこの当たりで力尽きる投手が多いわけだ。

試合数、勝敗、セーブ、ホールド

HOF-Pitchs2


大野豊と星野仙一が殿堂入りしている。星野は明かに「監督との合わせ技」ではあるが、大野の伝度入りはかなり?である。
10年ほど前、山本浩二が働きかけて、広島のフランチャイズ選手をたくさん殿堂入りさせたと言われている。100勝100セーブは大したものだと言う話もあるが、佐々岡真司や斉藤明夫、山本和行、郭源治などは殿堂入りしていない。
佐々岡は「広島人脈」で殿堂入りをプッシュされた一人だと言われるが、山本浩二が病気になって活動しなくなってからは票が伸びていない。

外木場義郎は3度のノーヒットノーランで知られるが、この選手の殿堂入りも「広島人脈」ではないかと思われる。

別に悪くはないと思うのだが、それをやるなら他の球団で、同程度の成績だった野球人も殿堂入りさせなければ、依怙贔屓があったようで見てくれが悪いと思うのだが。

藤田元司は監督との合わせ技ではあろう。

黒田博樹は日米合わせ技で有望だろうが、NPBだけでも、このクラスの選手で殿堂入りする選手を選んでいかなければ、21世紀以降の先発投手は殿堂入りできなくなる。


2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!