このシリーズの最後に、救援投手についても見ておこう。
100セーブ、100ホールド以上の投手 100勝以上の投手は重複して載っている。

殿堂利は今回決まった高津、大魔神佐々木、大野豊の3人。ここでも大野の殿堂入りは、かなり異色ではある。
また唯一の200勝100セーブの江夏豊が殿堂入りしていないのも目立つ。
高津、佐々木が殿堂入りしたことで、岩瀬仁紀の殿堂入りはほぼ当確と言ってよいだろう。

またNPB唯一の150セーブ、150ホールドの藤川球児も可能性が高いのではないか。
これに次ぐのは現役の平野佳寿だろうが、かなり微妙だ。
ホールドの上位では現役の宮西は400ホールドに達すれば有望ではあろうが、むしろ中継ぎ投手で初めてMVPに輝いた浅尾拓也の可能性があるのではないか。

2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!



殿堂利は今回決まった高津、大魔神佐々木、大野豊の3人。ここでも大野の殿堂入りは、かなり異色ではある。
また唯一の200勝100セーブの江夏豊が殿堂入りしていないのも目立つ。
高津、佐々木が殿堂入りしたことで、岩瀬仁紀の殿堂入りはほぼ当確と言ってよいだろう。

またNPB唯一の150セーブ、150ホールドの藤川球児も可能性が高いのではないか。
これに次ぐのは現役の平野佳寿だろうが、かなり微妙だ。
ホールドの上位では現役の宮西は400ホールドに達すれば有望ではあろうが、むしろ中継ぎ投手で初めてMVPに輝いた浅尾拓也の可能性があるのではないか。

2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!