巨人の宮崎キャンプのメインスタジアム。沖縄のセルラースタジアムと同様、そのキャンプ地で最大、最高の球場ではある。
今年からだと思うが、最寄りのJR木花駅が、巨人カラーにペインティングされていた。広島の油津、西武の南郷の真似をしたのだろう。わざわざ記念撮影しに来る人が結構いる。私にはその感覚は理解できないが。

椰子の街路樹を通って球場に近づく。駐車場も広く、広大な敷地だ。

スタンド、今年は間隔をとってお客を入れている。


両翼:100 m中堅:122 m 3万人を収容できるから、宮崎にNPB球団ができてもそのまま本拠地になる。
以前の1軍ブルペンは、バスで行く程遠かったが2019年にスタジアムの横にできた。メディア以外は非公開だが、メイングラインドの通路から見下ろすことができる。

2018年、お客がたくさん入ったキャンプ。隔世の感がある。照明設備の形状が今とは異なる。

2017年朝、選手がアップをしている。

広大なキャンプ地なので、選手は自転車でも移動する。2020年、コロナになる直前、自転車で移動する選手たち


2021年山﨑福也、全登板成績
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!



椰子の街路樹を通って球場に近づく。駐車場も広く、広大な敷地だ。

スタンド、今年は間隔をとってお客を入れている。


両翼:100 m中堅:122 m 3万人を収容できるから、宮崎にNPB球団ができてもそのまま本拠地になる。
以前の1軍ブルペンは、バスで行く程遠かったが2019年にスタジアムの横にできた。メディア以外は非公開だが、メイングラインドの通路から見下ろすことができる。

2018年、お客がたくさん入ったキャンプ。隔世の感がある。照明設備の形状が今とは異なる。

2017年朝、選手がアップをしている。

広大なキャンプ地なので、選手は自転車でも移動する。2020年、コロナになる直前、自転車で移動する選手たち


2021年山﨑福也、全登板成績
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!