岸田文雄という宰相は、自民党「宏池会」の会長であり、リベラル派の領袖であるはずだ。吉田茂、池田勇人、宮澤喜一、歴代の宏池会会長は、国際派であり、田舎政治家が多い自民政治家の中では垢ぬけていた。
しかし岸田文雄は、一挙手一投足が「田舎臭い」印象がある。
WBC日韓戦で始球式をしたのはいいが、そのあと、栗山英樹監督にサインボールをおねだりしていた。一国の宰相が、たかがプロ野球の監督に、サインをおねだりする。しかも満場の観衆の前で。


この感覚は本当に独特だ。岸田文雄が所望すれば、侍ジャパンの全選手がサインを書いて寄こすはずだ。そんなせこい真似をしなくても良いものをと思う。
この始球式は「有名人がにぎやかしに投げました」というものではない。韓国と言う気を遣う隣国との国際試合に、一国を代表して歓迎の意を表するために投げたものだ。極めてパブリックな場で「個人的な利得に走る」格好悪さを自覚していないのだ。
岸田文雄は、自分の倅を公設秘書にしたことでも顰蹙を買った。田舎の国会議員じゃあるまいし、というところか。ちなみにこの倅と私の甥っ子は、高校のクラスメートで、倅の家でケーキをごちそうになったこともあると言っていた。その息子は岸田文雄の外遊に同行して、閣僚のためにネクタイのお土産を買いまわって、これも非難された。
そしてウクライナを電撃訪問した際も、ゼレンスキー大統領に安芸宮島の「必勝しゃもじ」を贈ったと言う。誰か止める者はいなかったのかと思う。
「必勝しゃもじ」は甲子園や大学受験など、平和裡の日常生活の小道具である。人が毎日死に、街が焼かれている戦争の巷にこんなものを贈るなど、平和ボケ日本の恥をさらしているようなものだ。
WBCで各国監督に東京都の小学生が、山盛りの千羽鶴を贈っていた。ある種の日本人は「外国人は自分たちが作った曰く因縁のあるものは何でも喜ぶ」と思っているようだが、世間知らずの「田舎者の所業」だ。それを一国を代表する総理までもがやらかすのだから、何をかいわんやである。
岸田文雄は東京育ちで開成から早稲田だが、父親は広島を地盤とする政治家であり、広島の色が濃い。広島の国家老みたいな秘書が「殿、外遊あそばすのなら、必勝しゃもじを」「おお、そうか」みたいな感覚でもっていったのかもしれないが、この感覚で統一教会問題も、様々な国難も解決することができるのだろうか。
私は岸田文雄にかなり期待していたが、その基本的な能力や、感覚のずれが明らかになって、かなり失望している。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!



1960~62年柿本実、全登板成績
WBC日韓戦で始球式をしたのはいいが、そのあと、栗山英樹監督にサインボールをおねだりしていた。一国の宰相が、たかがプロ野球の監督に、サインをおねだりする。しかも満場の観衆の前で。


この感覚は本当に独特だ。岸田文雄が所望すれば、侍ジャパンの全選手がサインを書いて寄こすはずだ。そんなせこい真似をしなくても良いものをと思う。
この始球式は「有名人がにぎやかしに投げました」というものではない。韓国と言う気を遣う隣国との国際試合に、一国を代表して歓迎の意を表するために投げたものだ。極めてパブリックな場で「個人的な利得に走る」格好悪さを自覚していないのだ。
岸田文雄は、自分の倅を公設秘書にしたことでも顰蹙を買った。田舎の国会議員じゃあるまいし、というところか。ちなみにこの倅と私の甥っ子は、高校のクラスメートで、倅の家でケーキをごちそうになったこともあると言っていた。その息子は岸田文雄の外遊に同行して、閣僚のためにネクタイのお土産を買いまわって、これも非難された。
そしてウクライナを電撃訪問した際も、ゼレンスキー大統領に安芸宮島の「必勝しゃもじ」を贈ったと言う。誰か止める者はいなかったのかと思う。
「必勝しゃもじ」は甲子園や大学受験など、平和裡の日常生活の小道具である。人が毎日死に、街が焼かれている戦争の巷にこんなものを贈るなど、平和ボケ日本の恥をさらしているようなものだ。
WBCで各国監督に東京都の小学生が、山盛りの千羽鶴を贈っていた。ある種の日本人は「外国人は自分たちが作った曰く因縁のあるものは何でも喜ぶ」と思っているようだが、世間知らずの「田舎者の所業」だ。それを一国を代表する総理までもがやらかすのだから、何をかいわんやである。
岸田文雄は東京育ちで開成から早稲田だが、父親は広島を地盤とする政治家であり、広島の色が濃い。広島の国家老みたいな秘書が「殿、外遊あそばすのなら、必勝しゃもじを」「おお、そうか」みたいな感覚でもっていったのかもしれないが、この感覚で統一教会問題も、様々な国難も解決することができるのだろうか。
私は岸田文雄にかなり期待していたが、その基本的な能力や、感覚のずれが明らかになって、かなり失望している。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!

1960~62年柿本実、全登板成績
千羽鶴のお話もそんなものより日本が誇る世界最高の技術カップ麺やインラーを贈らなきゃ。感覚がズレすぎ。
baseballstats
が
しました