京セラドームのようなサラダボール状の球場はMLBにはないから、バウアーは珍しかったのではないか。
IMG_5575


オリックスは巨人戦負け越し。満を持して山下舜平大

IMG_6451


バウアーは毎イニングマウンドの後ろからボールを投げ込むルーティンをしていた。ダイナミックなフォームだ。

IMG_6518


2回、DeNAは牧、オースティンの連続二塁打で先制

IMG_6641


IMG_6659


IMG_6661


二塁でオースティンとマーウィン・ゴンザレスが話している。この2人は2019年3月31日~4月3日の3日間だけミネソタ・ツインズでチームメイトだった。3月31日のインディアンス戦ではマーウィンの代打でオースティンが打席に立っている。

IMG_6669


その裏、1死から中川が安打。

IMG_6818


すかさず盗塁

IMG_6836


ゴンザレスが三振、紅林のときに、捕手の伊藤光がパスボール。明らかなサイン違いで同点に。

IMG_6673


IMG_6875


3回、四球で歩いた森が盗塁企図、アウトにしたがバウアーは明らかにクイックができない。

IMG_7106


4回先頭の頓宮が左翼に一発。バウアーの一発病は抜けていない。

IMG_7186


山下は1失点したものの余裕綽々で投げていたが、6回二死、四球で2走者を出した状況で牧が左前打、

IMG_7576


林が帰るが、

IMG_7580


中継した三塁廣岡が二塁に悪送球、これで打者の牧まで帰ってくる

IMG_7585


IMG_7588


新参の廣岡には痛恨の失策。

IMG_7504


バウアーは7回108球、悠々と帰る

IMG_7873


DeNAは伊勢、山﨑とつないで勝つ。

IMG_7998


IMG_8185


IMG_8281


両軍の6点のうち4点が失策がらみと言う試合だったが、なかなか面白かった。

IMG_8288


0609


私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!



NOWAR


年度別チーム第1号本塁打は俺だ! まとめリンク