先ほどの続きではあるが、野球界はとかく「身内の論理」で考えがちだ。「こうすると野球界は繁栄する」「こうしないと野球人口は減少する」
そのように考えるのは、もっともなことだが、そういう野球関係者の議論を、冷ややかな視線で見ている人が一定数いる、ということに気が付くべきだ。
野球関係者は「野球人気がなくなったら大変だ」「野球をする子が減ったら大変だ」と思っているが、世の中には「別にそうなっても構わない」という人が一定数いるのだ。
いや、むしろ昨今は、そう思う人の方が多いはずだ。「野球離れ」の底流には、様々な理由で野球を支持しない人が増えている、という現実があるだろう。
野球が廃れても、他のスポーツが反映して、人々の「スポーツする環境」が維持できるのなら、別にそれでも結構と思う人がかなりたくさんいると言う現実。
野球界にいる人は「野球好き」に囲まれて日々生活しているから、そんな「アンチ」や「無関心」にまで気が回らない。
また昭和の時代、野球は圧倒的な「ナショナルパスタイム」だったから「野球アンチ」なんてとるに足らないと言う意識がいまだにある。
野球界、野球人と言うのは不遜で、傲慢だったのだ。
プロ野球を「反面教師」にしてスタートしたJリーグ、サッカー界にはそうした傲慢さはない。
何度も紹介している「Jリーグ100年構想」では
・あなたの町に、緑の芝生におおわれた広場やスポーツ施設をつくること。
・サッカーに限らず、あなたがやりたい競技を楽しめるスポーツクラブをつくること。
・「観る」「する」「参加する」。スポーツを通して世代を超えた触れ合いの場を広げること。
ポイントは「サッカーに限らず」だ。プロサッカーの構想であるにもかかわらず「あなたがやりたい競技」と言っている。
ここにJリーグが、サッカー界の利益だけでなく、この国に生きる人々全体の「幸福」のために、私たちは頑張りますよ、という決意が見て取れるのだ。
「だから私たちを支持してください、期待してください」ということになる。
野球界も「野球が廃れる」云々ではなく、野球を通じて社会や人々にどんな楽しみや、幸せをもたらすことができるのか、を考えるべき時に来ている。
つまり野球界の「身内の議論」は「公論」にしていくべきなのだ。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
https://amzn.to/47hJdhC
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】
野球関係者は「野球人気がなくなったら大変だ」「野球をする子が減ったら大変だ」と思っているが、世の中には「別にそうなっても構わない」という人が一定数いるのだ。
いや、むしろ昨今は、そう思う人の方が多いはずだ。「野球離れ」の底流には、様々な理由で野球を支持しない人が増えている、という現実があるだろう。
野球が廃れても、他のスポーツが反映して、人々の「スポーツする環境」が維持できるのなら、別にそれでも結構と思う人がかなりたくさんいると言う現実。
野球界にいる人は「野球好き」に囲まれて日々生活しているから、そんな「アンチ」や「無関心」にまで気が回らない。
また昭和の時代、野球は圧倒的な「ナショナルパスタイム」だったから「野球アンチ」なんてとるに足らないと言う意識がいまだにある。
野球界、野球人と言うのは不遜で、傲慢だったのだ。
プロ野球を「反面教師」にしてスタートしたJリーグ、サッカー界にはそうした傲慢さはない。
何度も紹介している「Jリーグ100年構想」では
・あなたの町に、緑の芝生におおわれた広場やスポーツ施設をつくること。
・サッカーに限らず、あなたがやりたい競技を楽しめるスポーツクラブをつくること。
・「観る」「する」「参加する」。スポーツを通して世代を超えた触れ合いの場を広げること。
ポイントは「サッカーに限らず」だ。プロサッカーの構想であるにもかかわらず「あなたがやりたい競技」と言っている。
ここにJリーグが、サッカー界の利益だけでなく、この国に生きる人々全体の「幸福」のために、私たちは頑張りますよ、という決意が見て取れるのだ。
「だから私たちを支持してください、期待してください」ということになる。
野球界も「野球が廃れる」云々ではなく、野球を通じて社会や人々にどんな楽しみや、幸せをもたらすことができるのか、を考えるべき時に来ている。
つまり野球界の「身内の議論」は「公論」にしていくべきなのだ。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
https://amzn.to/47hJdhC
2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】
今となっちゃとんでもない構想でしたね
ろくに天然芝の維持費や使用料も満足に払えずに全額免除させてもらってるようなクラブも存在する
スタジアムも地方には分不相応なものを当たり前のように自治体に建設させようとする
寧ろ自治体を潤すどころか財政を圧迫させている
そんなプロスポーツ団体がどうやってこんな構想が実現できるのでしょうか?
だから平塚や秋田の市長や県知事からも苦言を呈されているのでしょう
baseballstats
がしました