61yDh5PyhFL._SY466_


例えばMLBのワールドシリーズ、米の有力テレビメディアが取り上げなかったとして(そんなことはいくらでもあるが)、その時間帯にNBAやNFL、ひょっとしたらNPBの試合のダイジェストを流していたからと言って、MLBがそのメディアにクレームを入れたり「取材拒否」にすることは、考えられるのか?
そもそも、MLBなどのアメリカのプロスポーツ団体は、地上波やケーブルテレビ、ネットメディアなどと「包括的な放映権契約」を結んでいる。当たり前の話だが、MLBは各メディアから巨額の放映権料を「支払っていただいている」わけで、そのメディアがよそのスポーツコンテンツを放送したからと言って、文句をつける筋合いはない。

同様にNPBも地上波やBSテレビ局から「放映権をいただいている」立場だ。今回の話の異様さは「御金を貰っている側が、支払っている側を、居丈高にしかりつけて、反省しろ」といった点にある。

なぜ、こういうことになるのか?

井原事務局長は
「編成権はそれぞれ各局の経営判断だと思っております。その経営判断が、これまで協力関係を構築していたと認識していたものを、信頼関係を毀損されたという風な判断です」

と話している。
平たく言えば、日本のプロ野球は、プロ野球が日本の「ナショナルパスタイム」だった時代、視聴率が稼げるコンテンツだった時代、プロ野球は、テレビに「放送させてやった」新聞にも「記事にさせてやった」という思いがあった。

「だから新聞、テレビはプロ野球に恩義を感じているはずだ。プロ野球に弓を引くようなことはよもやするまい」というのが、NPBが考えるメディアとの「信頼関係」なのだろう。

しかし今やプロ野球の中継は地上波では「オワコン」だといわれる。BSやネットなどでの視聴が中心だ。地上波テレビは、日本シリーズなど特別な時しか放送しない。視聴率が取れないからだ。
それに対してMLBは大谷翔平以来、視聴率が稼げるコンテンツになっている。だからそちらを放送する。
これは市場の原理として当たり前だ。

IMG_8462


NPBは「貧乏貴族」みたいになっている。

景気の良かった時代は、店に行けば店主自らが出てきて、下にも置かぬもてなしをしてくれた大金持ちも、落剥すれば冷たいあしらいを受ける。それを「信頼関係が損なわれた」とか言って、クレームをつけるのはおかしいし、滑稽だ。

フジテレビは「あ、そうですか。じゃうちはプロ野球はもういいです。これからメジャー一本でいきます」と言えばいいのだ。民放の中には「うちもそうしよう」というところが出てくるかもしれない。

大谷翔平への馬鹿な接触ぶりはあきれるしかないが、この問題に関してフジテレビには一切の落ち度はない。




私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!

81iaVJGAvhL._SL1500_


https://amzn.to/47hJdhC

2021年山本由伸、全登板成績【投手五冠にリーグ優勝に金メダル】

NOWAR