蛭間豊章さんからコメントをいただき「そういや二階の押入れの奥に祖父(1905-2002)のスクラップブックがあったはず」と思ってごそごそ探して見た。
埃をかぶった茶色のスクラップブック。1936年から1942年頃までの大阪朝日新聞を中心に、切り抜きが丁寧に貼ってある。

祖父は野球好きではあったが、マニアというほどではなかった。

スクラップは日中戦争から太平洋戦争までの記録で、大部分が戦争記事だが、毎夏の甲子園の記録だけは律儀にスクラップしていた。ベタで職業野球の記事もあったように思うが、今は見つからなかった。

「嶋清一は1回戦で負けた」と言っていたが、恐らくこの1938年の夏の甲子園のことだろう。

38-20120506-01


「沸る(たぎる)健康道場」よく分からない見出しだが、要するに戦時色が濃くなる中、野球は「国民の健康増強に役立つ」ということで、存在意義が認められていたのだろう。

38-20120506-02


決勝前の記事もある。

38-20120506-03


翌1939年。こんな表をスクラップしている。記録オタクの私の血は、祖父から受け継いでいると確信した。

38-20120506-04


私は小学生くらいから、このスクラップブックを暇があると開いていた。変わった子供だったのだが、中年になってこうして読み返してみると、また違う感慨がある。
Syokuyakyuさんが、打ち込んでいる面白さが実感できる。



仕事がはかどらないなあ。

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!