もともと強くはない打線だが、目玉のセスぺデスが左腕を痛めてDL入り。ココ・クリスプ、ブランドン・インジもDL。日本に来た時よりもさらに貧相になっているオークランド・アスレチックス=OAK。注目は好調の若手レディックか。4番は右投手専用のセス・スミス。
今日の捕手はトレアルバ。真っ赤なユニフォームのダルは今日もノーワインドアップ。



1回、「奴は簡単には打てない」という意識が徹底しているようだ。曲者ジャーメイン・ウィークスは小さくかがんで球を5球連続で見送った後、鋭く早い振りで流し打って左前二塁打。続くカウギルは、セーフティ気味とはいえ、初球をバント(ファウル)。甲子園のようだ。遊ゴロでウィークスは三塁へ。3番レディックの犠飛で1点を失う。しかしダルは落ち着いている。MLBに来て最速タイの155km/hが出た。
2回、この日のダルは早い回からスローカーブを投げた。これが各打者を幻惑していく。バートンにカーブを狙い撃ちされたものの三者凡退。
3回、ストライクが先行。カーブ、スプリッター(フォーク)、スライダー、そして2シーム。各打者は球が絞り切れない。
4回、この日は速球だけでなく、スプリッターのキレが抜群。そして主審ウェルケはダルの変化球をよくとってくれる。調子に乗ってきた。
4回裏、味方がベルトレの2ラン、ジェントリー、アンドラスのタイムリーで4点を取ってくれる。この日のダルの出来なら十分だ。
5回、下位打線を全く寄せ付けず3者凡退に。
6回、ウィークスは全くバットを振らず歩くが併殺。OAKは、2球目までに打った打者が2人しかいない。とにかくよく見て、ダルに球を投げさせようとしている。正しい作戦だとは思うが、ダルは気力、体力ともに充実しているので全く動じない。
7回、ストライクが先行する。ダルは三振を無理に取りに行かない。しかし、この回で101球。普通ならこの回で降りるはずだが、テキサス・レンジャーズ=TEXはもう1回投げさせる。
8回、OAKのくらいつく姿勢は最後まで変わらない。バートンが歩き、2死後にウィークスが2本目の安打。初めて2人の走者を出したところで降板。ダルとしては、投げたかったところだろうが、すでに球数は118球。完投は次回に持ち越し。ベンチで不満そうな顔。
マイク・アダムスが5球でアウトを取り、最終回は復調しつつあるネイサンが3者三振で押さえた。
TEXの先発投手陣は、ハリソンが5点台の他は全員3点台より上。しかしダルビッシュはその顔ぶれでも一頭抜けた存在になった。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
今日の捕手はトレアルバ。真っ赤なユニフォームのダルは今日もノーワインドアップ。

1回、「奴は簡単には打てない」という意識が徹底しているようだ。曲者ジャーメイン・ウィークスは小さくかがんで球を5球連続で見送った後、鋭く早い振りで流し打って左前二塁打。続くカウギルは、セーフティ気味とはいえ、初球をバント(ファウル)。甲子園のようだ。遊ゴロでウィークスは三塁へ。3番レディックの犠飛で1点を失う。しかしダルは落ち着いている。MLBに来て最速タイの155km/hが出た。
2回、この日のダルは早い回からスローカーブを投げた。これが各打者を幻惑していく。バートンにカーブを狙い撃ちされたものの三者凡退。
3回、ストライクが先行。カーブ、スプリッター(フォーク)、スライダー、そして2シーム。各打者は球が絞り切れない。
4回、この日は速球だけでなく、スプリッターのキレが抜群。そして主審ウェルケはダルの変化球をよくとってくれる。調子に乗ってきた。
4回裏、味方がベルトレの2ラン、ジェントリー、アンドラスのタイムリーで4点を取ってくれる。この日のダルの出来なら十分だ。
5回、下位打線を全く寄せ付けず3者凡退に。
6回、ウィークスは全くバットを振らず歩くが併殺。OAKは、2球目までに打った打者が2人しかいない。とにかくよく見て、ダルに球を投げさせようとしている。正しい作戦だとは思うが、ダルは気力、体力ともに充実しているので全く動じない。
7回、ストライクが先行する。ダルは三振を無理に取りに行かない。しかし、この回で101球。普通ならこの回で降りるはずだが、テキサス・レンジャーズ=TEXはもう1回投げさせる。
8回、OAKのくらいつく姿勢は最後まで変わらない。バートンが歩き、2死後にウィークスが2本目の安打。初めて2人の走者を出したところで降板。ダルとしては、投げたかったところだろうが、すでに球数は118球。完投は次回に持ち越し。ベンチで不満そうな顔。
マイク・アダムスが5球でアウトを取り、最終回は復調しつつあるネイサンが3者三振で押さえた。
TEXの先発投手陣は、ハリソンが5点台の他は全員3点台より上。しかしダルビッシュはその顔ぶれでも一頭抜けた存在になった。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
結果自体はすばらしかったのですが、その点が気になります。