野球の記録で話したい

Baseball Stats Lounge

野球史

元捕手だった強打者たち(現役)

51mQUyUPD6L.__AC_SX300_SY300_QL70_ML2_


今、活躍している選手にも「元捕手」は結構いる。
続きを読む

元捕手だった強打者たち

51NOnJ+EKwL._AC_SY445_SX342_


ちょっとしたトリビアである。強打者として球史に残る選手の中には「元捕手」という選手がいる。
続きを読む

13日の金曜日であった

AIMG_7977


もはや消化試合に近いが、オリックスは今後の展開に一縷の望みを託している。続きを読む

「弱小校」を大事にしなければ高校野球の未来はない

817ueXaEL2L._SY466_


秋季大会をリーグ戦にすべきだというのは、それによって高校の「公式戦」の試合数が増えるのがいいと思うからだ。続きを読む

秋の高校野球はリーグ戦だけにしよう

81LLZ+d96PL._SY466_


今、全国各地の高校野球は、秋季大会のシーズンに入っている。続きを読む

青木宣親、引退表明

51TuKEb4pyL._AC_


「ついに」という感がある。思い出深い選手だ。

続きを読む

安達了一も引退表明

3


同じ1988年の早生まれということもあり、T-岡田とはセットという印象の選手ではあった。続きを読む

上沢と、山本、今永は何が違ったのか?

61XavCAaj0L._AC_SY741_


2010年以降に、NPBからMLBに移籍した先発投手のデータを見ると「MLBで成功する先発投手」の姿がおぼろげながら見えてくる。続きを読む

上沢は、山本、今永に比べてなぜこんなに評価が低かったのか

imanagaP


山本由伸と今永昇太はうまくいって、上沢直之はなぜダメだったのか?

続きを読む

もうマイナーでもええわ!

Fujinami-p


最近の藤浪晋太郎の「水を得た魚」ぶりを見ていると、彼は本当にMLBにに来たかったのだろうか?と思ってしまう。続きを読む

行き詰った上沢直之

IMG_9306


8月20日にレッドソックスの「ディベロップメント・リスト」にはいった。これは「開発の余地がある選手を、技術向上させるためのリスト」だ。続きを読む

野球は「礼に始まり、礼に終わるスポーツ」な、わけではない

suisyu


取材をするとき、指導者や選手が、一礼してグラウンドにはいるのをよく見る。それに続いてグラウンドに入るときに、私も一礼すべきか、とも思うのだが、私はそういう文化で育ったわけではないので、とってつけたようで格好悪いと思うので、あえて頭を下げたりしていない。続きを読む

新聞と鉄道が支え続けた日本プロ野球

Shoriki


JBpressで、日本野球のビジネスモデルについての連載を始めている。これ、まとまった形で書いてみたかったのだ。続きを読む

丸く小さくなった印象の立浪和義

81cz+4d-gQS._SY466_


中日の試合を見るたびに「立浪和義と言う大選手の小ささ」が気になっている。続きを読む

彼らの「報酬」は何なんだろうか

81iSiPNVP5L._SY466_


周知のとおり、私はプロ野球の応援団は必要ないと思っている。野球観戦という知的に面白い趣味に水を差すし、野球を純粋に愉しむファンの醸成にもマイナスだ。続きを読む

T-岡田、引退表明

LIMG_9375


昨今の衰えを見る限り、仕方ないかなと思うが、弱かったオリックスの主軸打者だった。続きを読む

盛岡誠桜の「無理目の高校野球強化」はもう通用しない

81qg0VfjdBL._SY466_


日刊スポーツ
盛岡誠桜の校長が日本学生野球憲章違反で無期謹慎に 日本学生野球協会が高校7件を処分続きを読む

あっさり負けた広島

AIMG_6211


昨日のマツダスタジアム。優勝争いをしているんだからお客が詰めかけているかと思ったが、そうでもない。続きを読む

ノーノーより95球

Imanaga


カブスの今永昇太が7回を無安打無失点をキープしながら降板したことについて「ノーヒットノーランのチャンスを逸した」と日本メディアが報じているが。続きを読む

本当に大事な選手とは

西武


今季、西武ライオンズの弱さは「歴史的」ではあるが、それでも「見るべき選手」はいる。源田壮亮と外崎修汰だ。続きを読む
スポンサードリンク
参照サイト
Puroyakyukiroku
連携しているサイト こちらもごひいきに
Number-Web
Toyokeizai
yakyuiku-Logo
04b72d2e-s
広尾晃の新刊!
81UUCLO+nDL._SY466_
スポンサードリンク
フリーワード検索
プロフィール
最近メディアからいろいろお話をブログにいただくようになりました。迂闊なことに、殆ど対応できていませんでした。ご連絡は下記までお願いいたします。

baseballstats2011@gmail.com

広尾晃と申します。

ライター稼業をして、かれこれ43年になります。

2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月、livedoorに引っ越し。基本的な考え方は変わりません。MLB、NPBの記録を中心に、野球界のことをあれこれ考えていきたいと思います。多くの皆様に読んでいただきたいと思いますが、記録や野球史に興味と尊敬の念を持っていただける方のサイトにしたいと思います。特定の球団のファンの方も大歓迎ですが、「ひいきの引き倒し」的な論調には与しません。

広尾晃はペンネーム。本名は手束卓です。ペンネームは、小学校時代から使っていました。手束仁という同業者がいるので、ややこしいのでこの名前で通しています。ちなみに手束仁はいとこです。顔もよく似ています。
私が本名を隠しているかと勘違いして、恐喝のようなコメントを送ってくる犯罪者まがいがいるので、あえて公表します。


2012年11月「クラシックSTATS鑑賞」を独立したサイトにしました。

Classic Stats


野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

59Title



常時参照させていただいているサイト

http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/

badge


人気ブログランキングへ

野球の記録で話したい(旧サイトはコチラ)

カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ