独立リーグ
2023年04月07日 12:27
2022年08月16日 16:30
リアルライブ
15日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、野球の独立リーグ、ルートインBCリーグ・栃木に入団したお笑いコンビ・ティモンディの高岸宏行の初登板について特集。MCの加藤浩次が高岸の言動に苦言を呈し、ネット上から賛否両論を集めている。続きを読む
2022年08月15日 16:20
2022年08月06日 09:00
2022年03月01日 12:00
2021年12月28日 12:00
2021年11月18日 15:49
rkb
福岡県出身の実業家・堀江貴文さんがオーナーを務めるプロ野球独立リーグの新球団「福岡北九州フェニックス」の監督に、ロッテや阪神などで活躍した西岡剛さんが就任することが決まりました。選手も兼任します。続きを読む
2021年09月20日 15:30
2021年09月18日 15:30
昨日のホリエモンの記者会見、「北九州というのは人口減少が続いているが」との質問に対して、「たまたま北九州にした。最近は安全になったし(意味ありげに)、いい試合をすればお客は来てくれるだろう」といった。
続きを読む
2021年08月29日 18:55
コロナ禍も2年になるが、結局、独立リーグ球団は1つもつぶれなかった。観客動員に頼ったビジネスをしていないので、ダメージはそれほどなかったのだ。スポンサーは減ったし、昨年は選手への給料を遅配した球団もあったが、それでも持った。続きを読む
スポンサードリンク
スポンサードリンク
フリーワード検索
プロフィール
最近メディアからいろいろお話をブログにいただくようになりました。迂闊なことに、殆ど対応できていませんでした。ご連絡は下記までお願いいたします。
baseballstats2011@gmail.com

baseballstats2011@gmail.com

広尾晃と申します。
ライター稼業をして、かれこれ35年になります。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月、livedoorに引っ越し。基本的な考え方は変わりません。MLB、NPBの記録を中心に、野球界のことをあれこれ考えていきたいと思います。多くの皆様に読んでいただきたいと思いますが、記録や野球史に興味と尊敬の念を持っていただける方のサイトにしたいと思います。特定の球団のファンの方も大歓迎ですが、「ひいきの引き倒し」的な論調には与しません。
広尾晃はペンネーム。本名は手束卓です。ペンネームは、小学校時代から使っていました。手束仁という同業者がいるので、ややこしいのでこの名前で通しています。ちなみに手束仁はいとこです。顔もよく似ています。
私が本名を隠しているかと勘違いして、恐喝のようなコメントを送ってくる犯罪者まがいがいるので、あえて公表します。
2012年11月「クラシックSTATS鑑賞」を独立したサイトにしました。

野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/


・野球の記録で話したい(旧サイトはコチラ)
ライター稼業をして、かれこれ35年になります。
2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月、livedoorに引っ越し。基本的な考え方は変わりません。MLB、NPBの記録を中心に、野球界のことをあれこれ考えていきたいと思います。多くの皆様に読んでいただきたいと思いますが、記録や野球史に興味と尊敬の念を持っていただける方のサイトにしたいと思います。特定の球団のファンの方も大歓迎ですが、「ひいきの引き倒し」的な論調には与しません。
広尾晃はペンネーム。本名は手束卓です。ペンネームは、小学校時代から使っていました。手束仁という同業者がいるので、ややこしいのでこの名前で通しています。ちなみに手束仁はいとこです。顔もよく似ています。
私が本名を隠しているかと勘違いして、恐喝のようなコメントを送ってくる犯罪者まがいがいるので、あえて公表します。
2012年11月「クラシックSTATS鑑賞」を独立したサイトにしました。

野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

常時参照させていただいているサイト
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/


・野球の記録で話したい(旧サイトはコチラ)
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク集