野球の記録で話したい

Baseball Stats Lounge

アマチュア野球

日本高野連が「ウハウハだ」という嘘

JBpれs


JBpressにこういう記事を書いた
野球が日本で発展するうえで、朝日、毎日両新聞が作ったビジネスモデルが大きな役割を果たしたことを紹介した。
続きを読む

高校野球、誰が一番しんどいのか?

IMG_2792


今年の夏の地方大会、甲子園、計10試合を観戦して、意識したのは「暑さに耐えられるか」だった。続きを読む

韓国語の校歌なんかで驚いている場合じゃない

IMG_3012


京都国際の優勝は意外ではあった、関東第一の方がレベルの高い野球をしているともっぱら評判だったから。続きを読む

継投策が明暗を分けた第2試合

IMG_3024小


第1試合は1時間56分、第2試合は10時半過ぎ、トイレから帰ってきたらプレイボール寸前になっていた。続きを読む

圧巻の幕切れ

00


昨日は氏原英明さんに会う予定があった。甲子園の期間中、彼は記者席にいるが、私も行ってみようと思い立って準決勝のチケットを買った。続きを読む

まず「聖地」という呼び方をやめよう

81qg0VfjdBL._SY466_


「聖地」というのは、何によらず「罪作り」なものだ。続きを読む

7回戦制の議論は「何のためにする」のか?

1928ec3a-s


10人を超す高校野球の指導者に「7回戦制」について話を聞いている。多くの監督は「違和感がある」としながらも「この状況では仕方がない」という意見だった。続きを読む

高校野球はもう「変わり始めている」

Kokoyakyu


Number Webに今夏の高校野球の変化について書いた。


続きを読む

タイブレークの癖の強さ

IMG_2483


昨日の甲子園、第3試合はまれにみる好ゲームだった。6時50分プレイボール。プロ野球より開始時間が遅い。続きを読む

二塁からタッチアップが決勝点

IMG_2457


昨日の第2試合は、午後4時からだった。私がいた一塁側は、すでに日影になっていたが、三塁側の応援席は第2試合の終わりまで強烈な日差しを受けていた。続きを読む

酷暑の中の乱戦

IMG_2414


第1試合が非常に過酷だった。開会式は9時13分頃に終了、10時5分から第1試合

続きを読む

「ほぼ無意味」なことなんて、ない!

Ariyoshi

スポニチ
有吉弘行、甲子園の暑さ対策に「ほぼ無意味だと思います」とコメント続きを読む

野球のルールは大人が責任をもって決めるべきだ

81BsoPszhuL._SL1500_


朝日新聞
「子どもはどう思うか」「7回制よりDHを」 明徳義塾・馬淵監督続きを読む

野球界はつながっているので…

4219054_s


小学校、中学校、高校、大学、社会人、独立リーグ、プロと日本の野球は様々な団体によって運営されているが、選手はこの異なる団体でのプレーを経ながらキャリアを重ねていく。段差は少ない方がいいし、よく考えられている方がいいのだ。続きを読む

「7回制」そのものについて考える

81BsoPszhuL._SL1500_


日本高野連の「7イニング制」導入検討の背景には「猛暑の中、甲子園の日程をこれ以上動かせない」という外的な要因が大きかった。続きを読む

高校で野球をやめるのは「一般的」でも「当たり前」でもない

IMG_0497


昨日「夏県大会終わると殆ど選手が精神的肉体的に終わるのが高校野球である」というコメントを貰った。まだ、こんなことを言っている人がいるのか、と思った。続きを読む

高校野球「7イニング制検討」に思う

IMG_2853


今年春から、日本高野連に行って事務局への取材を続けているが、驚きの連続だ。続きを読む

あげあげほいほい

小IMG_1098


昨日は尼崎に兵庫県大会を見に行った。朝10時プレーボール。続きを読む

奈良大附、順当に勝つ。熱中症警戒アラート

AIMG_8024


昨日も書いたが、さとやくスタジアムは、本当に見づらい球場だ。橿原神宮駅から徒歩10分以内と立地的には抜群なのだが。続きを読む

あんちゃんたちの夏

AIMG_7131


今日は奈良のさとやくスタジアムに行ってきた、永らく佐藤薬品スタジアムと言っていたが、今月から名称がちょっとよさげになったのだ。続きを読む
スポンサードリンク
参照サイト
Puroyakyukiroku
連携しているサイト こちらもごひいきに
Number-Web
Toyokeizai
yakyuiku-Logo
04b72d2e-s
広尾晃の新刊!
81UUCLO+nDL._SY466_
スポンサードリンク
フリーワード検索
プロフィール
最近メディアからいろいろお話をブログにいただくようになりました。迂闊なことに、殆ど対応できていませんでした。ご連絡は下記までお願いいたします。

baseballstats2011@gmail.com

広尾晃と申します。

ライター稼業をして、かれこれ43年になります。

2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月、livedoorに引っ越し。基本的な考え方は変わりません。MLB、NPBの記録を中心に、野球界のことをあれこれ考えていきたいと思います。多くの皆様に読んでいただきたいと思いますが、記録や野球史に興味と尊敬の念を持っていただける方のサイトにしたいと思います。特定の球団のファンの方も大歓迎ですが、「ひいきの引き倒し」的な論調には与しません。

広尾晃はペンネーム。本名は手束卓です。ペンネームは、小学校時代から使っていました。手束仁という同業者がいるので、ややこしいのでこの名前で通しています。ちなみに手束仁はいとこです。顔もよく似ています。
私が本名を隠しているかと勘違いして、恐喝のようなコメントを送ってくる犯罪者まがいがいるので、あえて公表します。


2012年11月「クラシックSTATS鑑賞」を独立したサイトにしました。

Classic Stats


野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

59Title



常時参照させていただいているサイト

http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/

badge


人気ブログランキングへ

野球の記録で話したい(旧サイトはコチラ)

カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ