野球の記録で話したい

Baseball Stats Lounge

2012MLBレビュー

大黒柱、ロンゴリアの復活 タンパベイ・レイズ打撃|2013MLBレビュー



もともと、堅守のチームだったが、今季は打線が向上した。
続きを読む

打線、さらにへこむ フィラデルフィア・フィリーズ 打撃|2013MLBレビュー



一昨年までの無敵チームは、昨年3位に終わったが、終盤には強いフィリーズがよみがえっていたように思えた。しかしそうではなかった。
続きを読む

弱点を衝かれた岩隈久志|2013MLBペナントレース



日本人投手3人の比較でもふれたが、岩隈、黒田の二人はBABIPが低すぎる。やや運に恵まれた感があり、いずれ打ち込まれるとは思っていた。しかし、いきなりの大量失点だった。
続きを読む

要するにバランス ナショナルリーグ総括|2012MLBレビュー



一度データがぶっ潰れたために、予定が半月狂ってしまった。NPB、MLBのレビューはこれで完了。
最近、アリーグよりもナリーグの方が面白いと言う人が多いが、私もそう思うようになった。
アリーグマトリックス。続きを読む

リンスカム大不振も他がカバー サンフランシスコ・ジャイアンツ投手陣|2012MLBレビュー



投球内容は前年よりも劣っていたのだが、サンフランシスコ・ジャイアンツ=SFの投手陣は体勢を崩さなかった。これが勝因だった。
続きを読む

生産性向上 サンフランシスコ・ジャイアンツ打線|2012MLBレビュー



ロサンゼルス・ドジャース=LAD同様、投高打低のサンフランシスコ・ジャイアンツ=SF。しかし、打線には新しい力が台頭した。
続きを読む

大先発陣の出現、ロサンゼルス・ドジャース投手陣|2012MLBレビュー



昨年、黒田博樹がFAで抜けたロサンゼルス・ドジャース=LADだが、若手が成長したうえに、シーズン中に補強も行い、さらに充実した。
続きを読む

勝負は今年、ロサンゼルス・ドジャース打線|2012MLBレビュー



ロサンゼルス・ドジャース=LADにとって、昨年は今年の反転攻勢へ向けての準備の期間だったかもしれない。特に打線はその傾向が強い。
続きを読む

既存戦力当て外れ、アリゾナ・ダイアモンドバックス 投手陣|2012MLBレビュー



昨年は、3本柱が盤石で、94勝を挙げたアリゾナ・ダイアモンドバックス=ARIだが、今季、補強にもかかわらず、投手力は弱体化した。
続きを読む

何となく元気なしアリゾナ・ダイアモンドバックス 打線|2012MLBレビュー



投打とも戦力が少しずつ目減りし、結果的に勝ち星を大幅に減じたアリゾナ・ダイアモンドバックス=ARIである。
続きを読む

投手陣が壊滅的…サンディエゴ・パドレス投手陣|2012MLBレビュー



投手陣で持っているはずのサンディエゴ・パドレス=SD、壊滅的な状態になった。
続きを読む

長打力は増したが…サンディエゴ・パドレス打線|2012MLBレビュー



2011年11本塁打が最多と、エイドリアン・ゴンザレスが抜けて以後貧打にあえいだサンディエゴ・パドレス=SD、少し改善した。
続きを読む

リーグ最低…コロラド・ロッキーズ投手陣|2012MLBレビュー



「おーい、今日投げられる奴いるかー?」で先発を決めていたんじゃないか、コロラド・ロッキーズ=COLの投手陣は、それくらい低調だった。
続きを読む

リーグ屈指の打線だが…コロラド・ロッキーズ打線|2012MLBレビュー



コロラド・ロッキーズ=COLは極端な打高投低だった。バランスを失していたというべきだろう。
続きを読む

ストラスバーグはまだ6割 ワシントン・ナショナルズ投手陣|2012MLBレビュー



100マイル投手、スティーブン・ストラスバーグの、トミー・ジョン手術からの復活は、この手術の精度、安全性を知らしめるとともに、ワシントン・ナショナルズ=WASの育成法の確かさをも強くアピールした。続きを読む

日の出の勢い ワシントン・ナショナルズ打線|2012MLBレビュー



勢いというものは、ひとたび好転すると、あらゆる分野を巻き込むもののようである。ワシントン・ナショナルズ=WASは、一気に強豪チームとなった。
続きを読む

驚異的な救援陣|2012MLBレビュー



アトランタ・ブレーブス=ATLは、30球団でもトップクラスの救援投手陣で持っている。
続きを読む

チッパーが引退しても堅実|2012MLBレビュー



NPB的な小幅の補強しかしないアトランタ・ブレーブス=ATL。投打ともに堅実な補強が実を結びつつある。
続きを読む

コレクションが台無し フィラデルフィア・フィリーズ投手陣|2012MLBレビュー



MLB一と言われた自慢の先発投手陣は、結局機能しないままで錆びついたようだ。
続きを読む

ボタンは押された フィラデルフィア・フィリーズ打線|2012MLBレビュー



近年最も成功したモデルとなったフィラデルフィア・フィリーズ=PHIだが、成功モデルは、いつか破たんするときがくる。ついに破滅のボタンが押されたという感じだ。
続きを読む
スポンサードリンク
参照サイト
Puroyakyukiroku
連携しているサイト こちらもごひいきに
Number-Web
Toyokeizai
yakyuiku-Logo
04b72d2e-s
広尾晃の新刊!
81UUCLO+nDL._SY466_
スポンサードリンク
フリーワード検索
プロフィール
最近メディアからいろいろお話をブログにいただくようになりました。迂闊なことに、殆ど対応できていませんでした。ご連絡は下記までお願いいたします。

baseballstats2011@gmail.com

広尾晃と申します。

ライター稼業をして、かれこれ43年になります。

2009年1月に、SportsNaviで「MLBをだらだら愛す」というブログを開設、12月には「野球の記録で話したい」を開設。多くの皆様にご愛読いただきました。2011年11月、livedoorに引っ越し。基本的な考え方は変わりません。MLB、NPBの記録を中心に、野球界のことをあれこれ考えていきたいと思います。多くの皆様に読んでいただきたいと思いますが、記録や野球史に興味と尊敬の念を持っていただける方のサイトにしたいと思います。特定の球団のファンの方も大歓迎ですが、「ひいきの引き倒し」的な論調には与しません。

広尾晃はペンネーム。本名は手束卓です。ペンネームは、小学校時代から使っていました。手束仁という同業者がいるので、ややこしいのでこの名前で通しています。ちなみに手束仁はいとこです。顔もよく似ています。
私が本名を隠しているかと勘違いして、恐喝のようなコメントを送ってくる犯罪者まがいがいるので、あえて公表します。


2012年11月「クラシックSTATS鑑賞」を独立したサイトにしました。

Classic Stats


野球以外で書いている、兄弟ブログです。こちらもぜひどうぞ。↓

59Title



常時参照させていただいているサイト

http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://www.baseball-reference.com/
http://www.npb.or.jp/
http://espn.go.com/mlb/
http://www.fangraphs.com/
http://www.thebaseballcube.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/

badge


人気ブログランキングへ

野球の記録で話したい(旧サイトはコチラ)

カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ