感動的なサヨナラから1週間、イチローは安打を打ち続けている。しかし、毎日1安打の7安打。この状態をどう見ればよいのだろうか。
シアトル・マリナーズ時代最後の3連戦からの戦績。

打率はここ5試合.261のまま。まるでこの数字にこだわりがあるかのようだ。今日はMLB通算100号になる本塁打が出たが、長打は他に2塁打が1本。
そして三振も四球も1つもない。相変わらずの早打ちで、出塁率は低い。
昨日は3度の好機に凡退し、内野安打1本だけ。
盗塁3、盗塁死1は、こと走塁に関してはモチベーションが上がっているということか。
ここ1週間のイチローを見ていて気になったのは、イチローの打球が飛ぶ位置に野手があらかじめ居る率が非常に高いということ。良い当たりが正面をつくことが多いのだ。イチローの打撃は十分に研究され尽くされていることがわかる。近年の不振の原因と断定することはできないだろうが、イチローにしてみれば、今までと同じことをしていては安打はうてない状況になりつつあるのだろう。


ジラルディ監督にしてみれば、安打が出ている間は替える理由がない。しかしチームへの貢献度はそれほど高いとも言えない。
次の試合で1本出れば、今季最長タイの8試合連続だが、喜ぶべき数字ではない。
この細いストリークが、どんな形で終わるかが重要だ、無安打になって終わるのか、それとも固め打ちの大あたりでブレイクするのか。
後者だと思いたいのだが。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓

打率はここ5試合.261のまま。まるでこの数字にこだわりがあるかのようだ。今日はMLB通算100号になる本塁打が出たが、長打は他に2塁打が1本。
そして三振も四球も1つもない。相変わらずの早打ちで、出塁率は低い。
昨日は3度の好機に凡退し、内野安打1本だけ。
盗塁3、盗塁死1は、こと走塁に関してはモチベーションが上がっているということか。
ここ1週間のイチローを見ていて気になったのは、イチローの打球が飛ぶ位置に野手があらかじめ居る率が非常に高いということ。良い当たりが正面をつくことが多いのだ。イチローの打撃は十分に研究され尽くされていることがわかる。近年の不振の原因と断定することはできないだろうが、イチローにしてみれば、今までと同じことをしていては安打はうてない状況になりつつあるのだろう。
ジラルディ監督にしてみれば、安打が出ている間は替える理由がない。しかしチームへの貢献度はそれほど高いとも言えない。
次の試合で1本出れば、今季最長タイの8試合連続だが、喜ぶべき数字ではない。
この細いストリークが、どんな形で終わるかが重要だ、無安打になって終わるのか、それとも固め打ちの大あたりでブレイクするのか。
後者だと思いたいのだが。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
コメント
コメント一覧
ただ、ジーターの打席でイチローが離塁、セカンドを伺うシーンはちょっとシビれました。
昨日はチャンスを潰し今日も…
とはいえ上位も働いてませんから、全てがイチローのせいではないですが。
それと皆さん忘れているようですが、今のイチローは8番バッターですからね。残念ながら打撃ではブーイングもされないでしょう。8番バッターが打てなかったところでメディアにたたかれませんよ。嫌味ぐらいでしょう。期待されていない現実がファンとしては非常に寂しいですが、今は一からの挑戦で、ルーキーの気持ちなんでしょうね。
それにイチローが移籍する前にNYYはOAKにスイープされてるので元々チームの状態も良くないので、イチローが移籍した影響は両チームにとって対してないみたいですね。まあ、今のイチローはその程度の影響力しかないような選手だってことになるのは寂しいですが。
修正しました。有難うございました。
>ここ1週間のイチローを見ていて気になったのは、イチローの打球が飛ぶ位置に野手があらかじめ居る率が非常に高いということ。良い当たりが正面をつくことが多いのだ。イチローの打撃は十分に研究され尽くされていることがわかる。
昨季の不振の際、イチローを擁護する意見として、イチローのBABIPが以前よりも極端に下がっているということを言ったコラムニストがいたことを思い出しました。今季のデータはちょっとわかりませんが。
打者のBABIPは相手チームの守備力との関連で語られることが多いですが、相手のベンチワークとの関連ではあまり語られることはないですね。イチローに関しては、そういった要素が大きいのかもしれませんね。
チームへの貢献度が低い単打が一試合に一本出るくらいであれば、打順が下がったことですしライトフェンスが近くなったことですから、いまこそ非力ではないと証明してほしい。
プレッシャーのかからない8番打者のせいか観ていてワクワク感がない!
イチローがヤンキースに残留出来るとしたら3割打たないとダメだろうな。
ただ、残留できても年棒は大幅ダウンだけどな。
やばいゼ!
最長連続1安打試合は何試合かご存知ですか?
イチローの11試合連続1安打はメジャー記録なんでしょうかね。