衝撃的なニュースだ。中日の稲葉光雄二軍コーチが急逝した。その現役時代をはっきりと覚えている選手だ。63歳。
報知新聞蛭間豊章記者 関連記事
ナゴヤ球場でのウェスタン・リーグ、広島戦の試合前練習中に体調不良を訴えたため、ベンチから出てネット裏から試合を見ていたが、さらに気分が悪くなり、病院に搬送されたという。脳内出血だった。
もともと不整脈があり、今年、心臓のバイパス手術を受けていたという。猛暑が影響したのだろうか。
最初に体調不良を訴えたときに病院に搬送していれば、という悔いが残る。
稲葉光雄、キャリアSTATS



静岡、清水工業から日本軽金属を経て、70年ドラフト2位で中日に。
中日では、星野仙一、松本幸行、阪急では、山田久志、山口高志らに続く三番手という印象だった。細身で3クオーターから思い切りよく投げる速球と、鋭いカーブが持ち味だった。どろんと落ちるのではなく、鋭くえぐるようなカーブだった。グローブを高く上げるフォームも印象的だった。
派手さはないが、常にローテーションの一角を占め、計算できる投手だった。
中日時代は細面に眼鏡、阪急に移籍してからはこれに加えて長髪がトレードマークになった。
コーチとしても優秀で、日本ハムや中日で後進を育てた。
特に若手の育成には定評があったという。
高木守道監督にとってみれば、現役時代の僚友の死でもある。衝撃は大きいことだろう。
今期は、中日最高の二塁手の一人だった井上登も死去している。中日ファンには辛い年となった。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
もともと不整脈があり、今年、心臓のバイパス手術を受けていたという。猛暑が影響したのだろうか。
最初に体調不良を訴えたときに病院に搬送していれば、という悔いが残る。
稲葉光雄、キャリアSTATS

静岡、清水工業から日本軽金属を経て、70年ドラフト2位で中日に。
中日では、星野仙一、松本幸行、阪急では、山田久志、山口高志らに続く三番手という印象だった。細身で3クオーターから思い切りよく投げる速球と、鋭いカーブが持ち味だった。どろんと落ちるのではなく、鋭くえぐるようなカーブだった。グローブを高く上げるフォームも印象的だった。
派手さはないが、常にローテーションの一角を占め、計算できる投手だった。
中日時代は細面に眼鏡、阪急に移籍してからはこれに加えて長髪がトレードマークになった。
コーチとしても優秀で、日本ハムや中日で後進を育てた。
特に若手の育成には定評があったという。
高木守道監督にとってみれば、現役時代の僚友の死でもある。衝撃は大きいことだろう。
今期は、中日最高の二塁手の一人だった井上登も死去している。中日ファンには辛い年となった。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
コメント
コメント一覧
(私の乏しい野球観戦経験の中で、プロのキャッチャーが取れないほどの変化球は、稲葉投手のカーブとニークロ投手のナックルボール位でした。)
まさに、貴重な目撃談ですね。
私の大好きな投手でした。
面識はないのですが、思い出をつらつらブログで書きました。
また,解説者としても一流.わかりやすく適切,安心して聞ける解説でした.
今年,けが人が続出しながらも中日投手陣が崩壊しなかったのは,この人の手腕によるところも大きい.
また,若い今中・近藤両コーチを育てるという役目もあったはずで,中日ファンとしては今後に少し不安があります.
ナゴヤ球場は照明が廃止され,ファームの試合は真夏でもデーゲームで行います.
二軍選手にとっては体力を付けるという意味でいいかもしれませんが,コーチには過酷かもしれません.
まだ指導者として活躍してほしかっただけに非常に残念であると共に,心からお悔やみ申し上げます.
denebora様とかぶってしまいますが、私も中日ファンでありながら現役時代は知らない世代です。
今季、ドラゴンズの首脳陣は監督交代によって大幅に刷新されましたが、その中で数少ない継続組の1人でした。
ドラゴンズだけでなく、他球団でのプレー経験やコーチ経験もあるということで、生え抜きOBらに比べると多くの経験と広い視野が指導にも活かされていたのではないかと思われます。
また、一度成績が落ちてからトレードによって復活したというキャリアも、伸び悩む若手にとってはいい参考になったでしょう。
それ以上に印象的なのは、解説者としての稲葉さんです。解説者の中には、聞いていて不快なコメントをする人も多いですが、この人がむやみに選手を悪くいうようなことを聞いたことがありません。たぶんそういうお人柄だったんでしょう。
とにかく残念でなりません。稲葉コーチのためにも、若手にはいっそうの奮起を促したいです。
一塁塁上に世界の盗塁王福本。
マウンド上には稲葉。
球場全体が福本の盗塁を期待している。
セットポジションから稲葉、モーションに入っ……
おっと、稲葉、首だけを一塁ベース方向に向けたぁ
(福本、ベースに2,3歩戻る)
と思ったらすぐさま戻し、普通通り打者に投球ぅ。
福本走れません。
ご冥福をお祈りします。(合掌)
私も不整脈持ちでほっといたら長嶋茂雄と同じような状況になると脅されたことがありまして..他人事ではないです。
猛暑で、なおかつ2軍のコーチということは、ほぼ炎天下にいたと思っていいでしょう。
発汗の量は今年は非常に多く、血液も濃くなっていることが考えられます。
私のような頻脈持ちですと、心臓に血栓ができやすくなり、それが脳の血管に詰まって...という危険性があるのですが、血液がサラサラでなくなればなくなるほど、その危険度は高まると言っていいでしょう。
今年の夏は本当に暑い。
皆様お体には充分お気を付けください。
ご冥福をお祈りします。
クールな表情、忘れられません。ご冥福をお祈りします。