アリーグのワイルドカード勝者が決まった。残念ながらダルビッシュの好投もむなしく、最後の1席はボルチモア・オリオールズ=BALだった。ポストシーズンを勝ち抜くのはどこか、予想したい。

昨年も同じことをしたのだが、9月の各チームの成績を参考にする。ペナントレースとポストシーズンの空きが1日しかないMLBでは、直近1か月の勢いがそのままポストシーズンに持ち込まれることが多い。ちなみに昨年はニューヨーク・ヤンキース=NYYの敗退を当てた(少し自慢)。
9月のアリーグの勝敗と投打成績。太枠はポストシーズン進出チーム。
こうしてみるとテキサス・レンジャーズ=TEXは終盤に来て大きく調子が落ちていたことが分かる。それからボストン・レッドソックス=BOSのひどさ。チームは崩壊状態だったのだ。
BALは最後、失速したが、勢いでは一番だ。投打ともにリーグベスト5。特に投手陣が実に堅牢だ。今日の試合もそれで勝ったようなものだ。これを本命としたい。
NYYは投手陣がやや不安だが、これに次ぐ。OAKもほぼ同じ。DETは、CWSの失速に乗じて追い上げたが、数字的にはやや劣る。穴としたい。
ポストシーズンもBALの勢いは続くと見た。NYYとBALの勝者がワールドシリーズに出ると見たが、いかがか。
10月14日(日)「東京野球ブックフェア」で会いましょう!

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
コメント
コメント一覧
私は本命 Det
次がOak
そしてNY
穴がBal
さあ、どちらがあたるでしょう
NYYの成績がTEXとほとんど同じで酷いですね。なぜか勝敗だけが違います。
これだけ見てしまうとNYYは今年も厳しい。
サバシアが好調な事とプレーオフに強いペティットに期待するしかない。黒田はちょっと怖い。
今年のアの最後がBAL対OAKになったら。シーズン前に予想出来た人、何人いたのだろう。
理由?
相手がヤンクスだと、どうやっても勝てる気がしないからです(笑)。
まぁ、まずその前にDETに勝たなければなりませんが。
今年バーランダーに一つも勝てなかった我がOAKとしては、バーランダーが投げない3試合(2~4戦)に確実に勝たなければならないのですが・・・(笑)。
NYYは9月に大きく負け越してもWSに勝った年もあります。
PSの勝敗を左右しているのは先発投手、ブルペン、スモールベースボール、ホームラン、と年によって違っていて明確な公式が無いように見え、結局”運”じゃないか、というのが私の考えです。
毎年審判の判定が勝敗を左右する場面があり、私はこれも運の一つだと思っています。ビデオで見直せば、あれがインフィールドフライなんてあり得ないですよね。
レギュラーシーズンのためにチーム作りをすることはできても、PSのためにチーム作りをすることはできない、とよく言われています。あの大事な試合にソーンダースを投げさせざるを得ない、で相手はダルビッシュなんて、普通は絶体絶命のピンチでしょう。
NYYは最終戦恒例のベテラン選手が監督をするというイベントも無く、臨戦態勢のままPSに突入することになりましたが、これがどう影響するでしょうか?
投手の出来が勝敗を大きく左右するのは間違い無いので、一番のポイントはやはり黒田かもしれません。
あ、申し遅れましたが、もちろん私はヤンキースファンです。
NYYは去年よりずっと強いとは思います。ただBALは少し神がかっている。予断を許さないと思います。
PSを前に投手力に難があるNYYですが、BALとの決定戦を避けワイルドカードに回らなかったことが吉と出ると予想。
反対側はDETがOAKをうっちゃることが前提で。
完全に好き勝手ですが、やっぱり戦前のこれが楽しいですね。
今年はそこまで突出したチームはありませんが、打ではBAL、投ではDETが頭一つ抜けており、僕はこの2チームの勝ち上がりを予想します。
ヤンクスの先発はサバシア、ペティット、黒田、ヒューズ、サバシアの順。リリーフの強力なオリオールズに対抗するには、6回までにリードを広げておくことが必要ですが、この先発陣でそれを達成するのは難しいと思っています。
NYY-BALはBAL勝利と予想します。
5戦制の地区シリーズでは、先発1〜3番手の重要性が高い。そして対戦数の少ない相手との顔合わせとなるので、球威があって奪三振能力の高い投手とのマッチングはどの打者も嫌がるもの。
この点で、239奪三振のバーランダー、231奪三振のシャーザーを擁するデトロイトのアドバンテージは大きい。オークランドは140奪三振のパーカー、137奪三振のミローンが2枚看板ですが、どうしても見劣りがします。
よってDET-OAKはDET勝利と予測します。
リーグ優勝決定シリーズは、正直どうなるか分かりません。しかしデトロイトはバーランダー、シャーザーをそれぞれ2度投げさせるでしょう。この4試合で2〜3を取れば、3番手にフィスターが控えるデトロイトの勝ちかと。相変わらずリリーフが弱いのが気になるところではありますが。
アリーグ優勝はデトロイト・タイガースと予想します。
かんです。