昨年後半の追い込みは素晴らしかったが、オフの補強は首をかしげざるを得ない。
えんじ色は規定打席以上

FAで片岡治大が巨人に移籍。脇谷が人的補償で入る。ヘルマンとの契約も不調でオリックスに。
スピリー、オーティズの両外国人は引退。嶋も引退。
大まかに言えば、引き算だけであった。
補強をあまりしなかった根拠は無くはない。
昨年打点王に輝いた浅村、秋山、栗山に金子、鬼崎と期待できる選手が多い。また中村剛也も手術明けでリハビリ期間を過ぎた。
要するにそういう含み益を見越しているのだ。
しかしこういう皮算用が100%うまくいくことは少ない。
新外国人はランサム。最近珍しい38歳のベテラン。

率直に言ってまだやっていたか、というおとっつぁんである。守備はユーティリティ、しかし打撃はいまいちだから、MLBでレギュラーになったことはない。
ヘルマンより守備は良いだろうが、彼のような出塁率は難しいだろう。
積極的とはとても言えない陣容だ。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
やいと(お灸)すえられたんやね 福本豊
好評発売中。アマゾンでも!


クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。 レインズ本塁打大全

『「記憶」より「記録」に残る男 長嶋茂雄 』上梓しました。


広尾晃 野球記録の本、アマゾンでも販売しています。



FAで片岡治大が巨人に移籍。脇谷が人的補償で入る。ヘルマンとの契約も不調でオリックスに。
スピリー、オーティズの両外国人は引退。嶋も引退。
大まかに言えば、引き算だけであった。
補強をあまりしなかった根拠は無くはない。
昨年打点王に輝いた浅村、秋山、栗山に金子、鬼崎と期待できる選手が多い。また中村剛也も手術明けでリハビリ期間を過ぎた。
要するにそういう含み益を見越しているのだ。
しかしこういう皮算用が100%うまくいくことは少ない。
新外国人はランサム。最近珍しい38歳のベテラン。

率直に言ってまだやっていたか、というおとっつぁんである。守備はユーティリティ、しかし打撃はいまいちだから、MLBでレギュラーになったことはない。
ヘルマンより守備は良いだろうが、彼のような出塁率は難しいだろう。
積極的とはとても言えない陣容だ。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
やいと(お灸)すえられたんやね 福本豊
好評発売中。アマゾンでも!
クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。 レインズ本塁打大全

『「記憶」より「記録」に残る男 長嶋茂雄 』上梓しました。
広尾晃 野球記録の本、アマゾンでも販売しています。
コメント
コメント一覧
すごいけど、やっぱり思っちゃいますよ、20代半ばから32歳くらいまでに何やってたんだって。
去年まで彼のキャリアではかなり打ってるわけなのでまだやれるタイプの選手なのかもしれませんね。それを予想して獲得したのかぁ。
やっぱり平均OPSが10年前に比べ.050近く下がったのは薬物の影響がほとんどなんでしょうね。
田中マー君にとっては好材料ですね。防御率が3.9くらいじゃいまいちになるところが3.5くらいにはなるんだから
ほんに。
熊代選手もOFじゃなくて、
セカンドで勝負して欲しい。
選手は頑張ってますが、適材適所のマネジメントがされなければ勝てません。
いくらOP戦とはいえ、あまりにも酷い低打率にあえいでいますが、
これもベンチワークである程度は何とかなるものではないのかと思えてしまいます。
外国人獲得についても同様で、主砲おかわりが怪我持ちで離脱する可能性が高い以上
代役を務める外国人調査には相当な入念さが要求されるはずなのですが、
素人目にはあまりにも杜撰すぎるように見えます。
素人目にそう見えただけ、ならいいのですが。
>また中村剛也も手術明けでリハビリ期間を過ぎた。
>要するにそういう含み益を見越しているのだ。
おかわり君はどうやら開幕はファームで迎えることになりそうですね。脇腹ですから、場合によっては怪我を繰り返しながらのシーズンを送ることになるかもしれません。