今日時点で20試合以上投げているアリーグの救援投手のランキングを作ってみた。
防御率順、77人いる

上原は防御率、SV%で1位。自責点2は驚異的だ。いずれもソロホームラン。上原を崩すには、目をつぶってバットを振るしかないようだ。
ボルチモアは素晴らしい救援投手が二人。ブリットンとオデイ。
最多セーブはグレッグ・ホランド。1度失敗しているからSV%は2位。
最多ホールドはブレット・セシルの14。しかしERAは3.55。ホールドは負けていてもつく場合があるし、1試合で複数の投手につくこともある。それほど価値があるとは思われていない。
田澤は31試合で6ホールドERA2.25。一流のセットアッパーの成績だ。
オークランドのシーン・ドゥーリトルは、44奪三振でわずか1与四球。もともと制球力が良い投手だが、今年は5/20にタンパベイのライアン・ハニガンをストレートで歩かせただけ。
SO/BBは44.0と凄いことになっている。
この分野の第一人者は上原浩治だが、39奪三振で4与四球。今のところ叶わない。
奪三振は高速セットアッパーのベタンセス。でもこの投手は黒田博樹の勝利を消したりした。
記念すべき第一回の「マリアノ・リベラ賞」。上原も有力候補だが、ホランドやソリア当たりも競り合っている。
39歳だが、この調子でシーズンを乗り切ってほしい。

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
あいつは言うこときかんかった 村山実
好評発売中。アマゾンでも!


クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。 広田順本塁打大全

『「記憶」より「記録」に残る男 長嶋茂雄 』上梓しました。


広尾晃 野球記録の本、アマゾンでも販売しています。



上原は防御率、SV%で1位。自責点2は驚異的だ。いずれもソロホームラン。上原を崩すには、目をつぶってバットを振るしかないようだ。
ボルチモアは素晴らしい救援投手が二人。ブリットンとオデイ。
最多セーブはグレッグ・ホランド。1度失敗しているからSV%は2位。
最多ホールドはブレット・セシルの14。しかしERAは3.55。ホールドは負けていてもつく場合があるし、1試合で複数の投手につくこともある。それほど価値があるとは思われていない。
田澤は31試合で6ホールドERA2.25。一流のセットアッパーの成績だ。
オークランドのシーン・ドゥーリトルは、44奪三振でわずか1与四球。もともと制球力が良い投手だが、今年は5/20にタンパベイのライアン・ハニガンをストレートで歩かせただけ。
SO/BBは44.0と凄いことになっている。
この分野の第一人者は上原浩治だが、39奪三振で4与四球。今のところ叶わない。
奪三振は高速セットアッパーのベタンセス。でもこの投手は黒田博樹の勝利を消したりした。
記念すべき第一回の「マリアノ・リベラ賞」。上原も有力候補だが、ホランドやソリア当たりも競り合っている。
39歳だが、この調子でシーズンを乗り切ってほしい。

私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひ、コメントもお寄せください!
↓
あいつは言うこときかんかった 村山実
好評発売中。アマゾンでも!
クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。 広田順本塁打大全

『「記憶」より「記録」に残る男 長嶋茂雄 』上梓しました。
広尾晃 野球記録の本、アマゾンでも販売しています。
コメント
コメント一覧
ここ数年、度重なる主力選手の放出で批判されがちなテキサスですが、ことネイサンの「切り時」に関しては、結果的に最高のタイミングになりました。
でふと思ったのですが、1人のクローザーに対してマリアーノ・リベラ賞、サイヤング賞、ALMVP 3つ全部のノミネート資格はあるものなのでしょうか??
当然あります。
ありがとうございます!CYについては日本人スターター三羽烏の間に入り込むダークホースという構図を期待しちゃいます。