「黒田博樹の移籍の影響」については本日午後アップします。
落ち着いてきたようなので、中締めをする。皆さん、たくさんのコメントありがとうございました。年に数回こういうことがあるが、「炎上」ではなく、正常なやり取りだ。

「オファーは失礼だ」に関するコメント数は150ほど。少し多い程度だが、黒田ネタでここまで盛り上がるのは異例。
黒田博樹に関するブログは毎年40~50本書いている。当サイトは年に1200本ほど書くので、3~4%程度。反応的にはダルビッシュやイチローの半分以下、日本人選手では最も人気がなかったので意外だ。

恐らく「失礼」」をめぐる私のブログに反感を感じた方が多いのだろう。私の文章は人様に「きつい」と言われる。必要以上に書きすぎている部分がある。ご容赦願いたい。

Yahoo!とはてぶろに転載していただいたので、一見のお客さんがたくさんお見えになった。
どんなご意見であれ、来て下さる方は歓迎する。

私のブログに反論される方は、「みんなお前を批判している」と思っておられるようだが、コメントを見ていただくと、そうでない意見の人も結構いる。30%くらいはそうではないか。こういう意見も併せてお読みいただければ幸いだ。こういう意見もあるのだ。

「ビジネスにおいて評価とは経済的評価だ」と書いたことが「お前は金の亡者だ」みたいになった。こういうぶれ方はお約束なので、驚きはしない。当たり前だけど、そういうことではないですよ。
すべてのコメントにリターンする中で、売り言葉に買い言葉になって、多少逸脱したことも書いたかもしれない。ご容赦を。
何度も同じ問いかけに応えるなど大変なことも多いが、勉強にもなる。

私の心の底には「もったいない」という気持ちがある。2010年以降、黒田博樹など日本人MLB先発投手の登板を追いかけてきた。2011年からはビデオを見ながら、全登板の1球1球を記録してきた。

黒田の球種が何で、どんな軌道を描いてどの位置に収まるかは、頭の中に描くことができる。好不調や、黒田が何を考えて投げているかは、投球を見ればほぼ理解できるようになった。

派手さはないが、黒田の投球には「技術」を感じさせる。その技術はまだ十分に通用する。
MLBで通用するNPB投手は、本当に少ないのだ。まだ投げてほしかった。
NPB時代は別に何とも思っていなかったが、私は「MLBの黒田博樹」が好きになった。投球も、言動も格好がいい。
で、こういうのを書いた。読者の皆さんのコメントも

黒田博樹|この野球選手が好きだ 7
黒田博樹|この野球選手が好きだ 7 返歌1
黒田博樹|この野球選手が好きだ7 返歌2


この中で黒田が「金で買われていくことに職業人としての抵抗も感じた」というくだりがあるが、あくまでフラッグシップディールのことなのでお間違えなく。反論が予想されるので。

全部出そうと思ったが、えらい数になるので、2014年度分だけ、黒田についての記事を出す。一喜一憂していることがお分かりいただけよう。

あくまで個人的な感想だが、これだけ凄い投手が、1/4の年俸に甘んじてNPBに帰らなければならないとは、と思う。黒田は日本人では数少ない本当のメジャーリーガーなのだ。

広島に黒田が帰ると、こんな投球が見られなくなる。私だけではなく、多くのMLBファン、そしてアメリカのファンもそう思っている。
広島ファンだけが黒田博樹のファンではない。そのことに言及した人はほとんどいなかったが、そういう側面もあることを忘れていただきたくない。

黒田博樹は進化している!|2014MLB
黒田博樹は、もう1年ヤンキースで投げるべきだ|2014MLB
黒田博樹の賞味期限|2014MLB
日本人投手にかかっている ニューヨーク・ヤンキース投手陣|2014MLBレビュー
黒田博樹、今季最高の投球。12勝ならずも劇的勝利に貢献|2014MLB
黒田博樹6.2回自責点2で11勝目9/19|2014MLB
「正しい投球法」は、あります!|アマチュア野球
黒田博樹、勝ち星付かずも好投、7回1失点9/14|2014MLB
黒田博樹、制球甘く打ちこまれ9敗目|2014MLB
MLB、5年間連続で二けた勝利を挙げた投手|2014MLB
黒田博樹、スプリッターが冴えわたり10勝目|2014MLB
黒田博樹、HQS も勝ち星付かず。内容ある投球|2014MLB
黒田博樹、無難な投球で9勝目8/23|2014MLB
黒田博樹、いつもと違う配球で8勝目、技巧冴える8/17|2014MLB
黒田博樹、乱調8敗目、夏バテか?|2014MLB
MLB30球団から勝利を挙げた投手|2014MLB
黒田博樹7回3失点、不満足な内容|2014MLB
黒田博樹、また初回に崩れて7敗目|2014MLB
黒田博樹、制球難も7勝目|2014MLB
黒田博樹またも好投、自責点ゼロも勝ち星付かず|2014MLB
黒田博樹、落ち着いた大人の投球|2014MLB
黒田博樹、大量点に守られ6勝目|2014MLB
黒田博樹、粘りの投球で5勝目6/25|2014MLB
え?黒田博樹ノーヒッター?は、ならなかったが好投6/20|2014MLB
黒田博樹、照明故障の影響か?5敗目|2014MLB
黒田博樹HQSも4敗目|2014MLB
黒田博樹5勝目ならずも今季一番の投球|2014MLB
黒田博樹4勝目、しかし内容は褒められたものではない5/28|2014MLB
黒田博樹、しまらない投球5/23|2014MLB
黒田博樹、軟投派で3勝目|2014MLB
衰えは否めない黒田博樹|2014MLB
黒田博樹、健在ぶりを示す|2014MLB
黒田博樹、黒星も何とかQS|2014MLB
黒田博樹、惨敗。闘争心萎えるか?|2014MLB
黒田博樹、絶不調ながらも試合を作るが…|2014MLB
MLB日本人先発投手の投球を「見える化」してみた|2014MLB
黒田博樹は、援護が少ないか?|2014MLB
珍事!黒田博樹、打線の援護で2勝目|2014MLB
黒田博樹、本来の投球で久々白星|2014MLB
黒田博樹今季初登板、QSもまた黒星|2014MLB
黒田博樹、3回無失点でスプリング・トレーニングを終える|2014MLB
黒田博樹、まるで打撃練習|2014MLB
黒田博樹、無難|2014MLB
黒田博樹、今年もシンカー中心|2014MLB
ヤンキース歴代勝利数50傑|野球史
ヤンキース、日本人投手の系譜|2013MLBポストシーズン
MLB選手として「生きる」と言うこと|野球史


私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!




クラシックSTATS鑑賞もご覧ください。
白仁天、全本塁打一覧|本塁打大全




広尾晃、3冊目の本が出ました。