ちょっと読むのが苦痛になってくる。あぶさんは107巻もあるのだ。先が思いやられる。


51巻 1992年後半、西武渡辺久信からサヨナラ満塁本塁打。三冠王が現実味を帯びる。残り2試合、景浦らランニング本塁打を目指すが本塁アウト。田淵監督が抗議して退場。しかし景浦は次の打席で本塁打。本塁打王を決める。最終戦で逆転満塁サヨナラ本塁打で三冠王を決める。田淵監督の退任に花を添える。オフ、雁ノ巣で調整。
「恋の宿」に寄宿するが、死期を悟った親父の小畑に3年連続の三冠王を約束する。



52巻 石井浩郎がカコと付き合い始める。根本陸夫がダイエー監督に。景浦安武、景虎の試合を見に行く。1993年開幕戦、吉永小百合が見に来る。4-4、2本塁打。福岡ドーム開場、景浦、バットを折りながらメモリアルアーチ。小林至が景浦を打ち取る。小林満が好調。もう一人のベテラン、大島康徳も活躍。



53巻 小林満が首位打者戦線へ、義兄との争い。景浦の母と義父が見る中で、小林満が活躍。離婚した洋子とよりが戻る。小学校6年生の景虎はすでに170cm。カコと石井浩郎、デート。景浦「うまくいったら仲人引き受ける」と言うが、景浦、今年も三冠王。「恋の宿」親父の小畑はこれを冥土の土産にする。



54巻 オフ、FA制度が導入され、仰木彬、大沢啓二、八木沢壮六が景浦を誘うために大虎を訪れる。吉永小百合から花束が届き、景浦はテレビ局で会う。カコは母のことを思って、石井浩郎のプロポーズを断る。秋山がダイエーにやってくる。景虎は完全試合。
1994年正月、景虎は安武と真剣勝負。3球とも本塁打にされ、景虎は将来相手チームに入って安武を三球三振に取ると宣言。105歳の武藤わかがダイエー・ホークスにはっぱをかける。

話がどんどん荒唐無稽になっていく。


景浦安武以外、すべてリアル あぶさん①|談論 野球漫画

南海入団から2年目まで あぶさん②|談論!野球漫画

「祝酒」そして野村克也の解任 あぶさん③|談論 野球漫画

広瀬南海での景浦安武 あぶさん④|談論 野球漫画

景浦安武の結婚 あぶさん⑤|談論 野球漫画

長男景虎の誕生、代打で本塁打王への挑戦 あぶさん⑥|談論!野球漫画


引退の危機から復活へ あぶさん⑦|談論!野球漫画


2年連続年俸倍増の景浦安武 あぶさん⑧|談論!野球漫画


景浦安武、本塁打王に あぶさん⑨|談論!野球漫画


南海からダイエーへ あぶさん⑩|談論!野球漫画


平成の景浦安武 あぶさん⑪|談論!野球漫画


三冠王になる あぶさん⑫|談論!野球漫画


PB168502


私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!


好評発売中