2016年06月29日 予想を上回ったイチローの活躍 今年の開幕時点で3000本まで65本、決して小さな数字ではなかった。そもそもそれだけ打数をもらえるかどうかが問題だと思われていたが、イチローは予想を上回った。蛭間さんも率直に予想が外れたことを認めておられる。リンク集のため、たびたび遷移していただくことになる。恐縮だが。 3000本が間近なイチローをヒルマニアはどう評していたか 私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください! ↓ 好評発売中 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 ちゅんる 2016年06月29日 20:44 いつも楽しく拝見しています。 イチローの活躍は嬉しい限りですが、昨オフに引退すべきとまで仰った広尾さんの意見が聞きたいです。 ちなみに私はNPBと違って、無駄に現役を永らえにくいMLBにおいては、契約を勝ち取れる限りは現役を全うして欲しいと考えています。イチローに限らずですが。 jum 2016年06月29日 23:25 今日の2安打でメジャー2986安打となり、 サム・ライスを抜いたとメディア(現地も)が報じていますが、 公式記録を見るとライスの安打数は2987本になっています。 どっちが正しいんでしょうね? コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧
イチローの活躍は嬉しい限りですが、昨オフに引退すべきとまで仰った広尾さんの意見が聞きたいです。
ちなみに私はNPBと違って、無駄に現役を永らえにくいMLBにおいては、契約を勝ち取れる限りは現役を全うして欲しいと考えています。イチローに限らずですが。
サム・ライスを抜いたとメディア(現地も)が報じていますが、
公式記録を見るとライスの安打数は2987本になっています。
どっちが正しいんでしょうね?