NPBであまり活躍できずにMLBに移籍した投手がもう一人。

中後悠平は、近大から2011年ドラフト2位でロッテに。

左のサイドスロー、投げる角度をいろいろ変える変則派。面白い投手だった。

キャリアSTATS

Y-Nakaushiro


中継ぎ投手として1年目から一軍で投げたが、故障もあって2年間は活躍できず。
戦力外になり、BCリーグ、武蔵ヒートベアーズに入団が決まったが、アリゾナ・ダイアモンドバックスのスカウトに目に留まり、一点、MLB移籍となった。

戦績。

y-nakaushi


見事の一言。
Rk、Aで段違いの力を見せて、デビューから10日後にはA+に。
6試合で4失点ともたついたが、ここから立ち直り、7試合連続無失点。

AAを飛ばしてAAAにいきなり引き上げられたが、13試合連続で無失点のままシーズンを終えた。

セプテンバーコールアップはなかったが、来季キャンプでいい投球をすれば、メジャー契約の可能性もある。
マイナースタートになってもAAAで好投すれば、昇格の可能性は大いにある。

以前に述べたが、この投手はプロアマの壁を越えて近大と阪神の二軍が対戦した歴史的な試合で投げている。
そのときに初めて見て、強い印象を持った。
NPBからMLBへのルートを太くするためにも活躍してほしいと思う。



1965年宮田征典、全登板成績【8時半の男、大活躍】


nabibu-Yakyu01
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!

好評発売中!