トリックスターのような印象だが、普通にプレーしていれば2000本に手が届いたかもしれない。
1972年1月生まれ。同じ年の早生まれに大塚 晶文、度会 博文 、鄭 珉哲、アレックス・オチョア 、MLBではチッパー・ジョーンズ、マニー・ラミレス、ギャレット・アンダーソン、カルロス・デルガド、アンディ・ペティット、ジェイソン・イズリングハウゼン。
西日本短大附高からドラフト5位で阪神に。

二軍からスタートしたが、1991年9月10日、東京ドームの巨人戦、9回表に猪俣隆の代打として初出場。この打席で香田勲男から中前適時打。
デビュー時点では内野手。1992年に外野にコンバートされ売り出す。亀山努とともにアイドル的な人気が出る。
守備範囲が広く、抜群の強肩で1993、94年ゴールデングラブ。四球を選ばない荒っぽい打撃ながら阪神の主力打者となる。
1995年オフに突如引退宣言。私はこの時、「さっさとやめたらいいのに」と思った記憶がある。しかし思い直して現役続行。
5年連続でゴールデングラブ。打率は低く、確実性はなかったが、派手なプレーが目立っていた。1999年には敬遠球をサヨナラ安打。
2000年オフにニューヨーク・メッツと契約。2学年下のイチローとともに、日本人初のMLB野手となる。
アメリカでも打者としては安定感がなかったが、派手な守備とバリー・ボンズとの交友などで話題を振りまく。
イチローとは対照的だった。
2004年日本ハムでNPB復帰。北海道移転に際し、チームリーダー的な役割を果たす。また球界再編問題でも発言。オールスターゲームでの本盗を敢行。この年、もう少しで3割に手が届く。
1000本安打は、2004年5月30日、函館オーシャンスタジアムでの西武戦、2番中堅で先発し、3回裏に張誌家から左前安打 。
地味な選手の多い日本ハムで、奇抜な演出を次々と行い、人気を博する。移転したばかりの北海道で日本ハムの人気が定着するうえで大きな役割を果たした。
2006年開幕時にこの年限りでの引退を表明。1年間を引退興行としてプレー。日本シリーズを自己の引退試合であるかのように演出して引退。
日本ハムでの3年間は、選手としての進境を見せた。しかし、この選手にとって野球は所詮「遊び」だったのではないかと思う。
真剣に野球をしていれば、そしてNPBでキャリアを重ねていれば、2000本近くまで安打を打った可能性があったと思うが、それでは己が顕示欲を満足させることができなかったのだろう。
つい最近、資産を知人にあらかた奪われていたことを告白した。
1982年永射保、全登板成績【あっと驚く奇襲先発】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!


西日本短大附高からドラフト5位で阪神に。

二軍からスタートしたが、1991年9月10日、東京ドームの巨人戦、9回表に猪俣隆の代打として初出場。この打席で香田勲男から中前適時打。
デビュー時点では内野手。1992年に外野にコンバートされ売り出す。亀山努とともにアイドル的な人気が出る。
守備範囲が広く、抜群の強肩で1993、94年ゴールデングラブ。四球を選ばない荒っぽい打撃ながら阪神の主力打者となる。
1995年オフに突如引退宣言。私はこの時、「さっさとやめたらいいのに」と思った記憶がある。しかし思い直して現役続行。
5年連続でゴールデングラブ。打率は低く、確実性はなかったが、派手なプレーが目立っていた。1999年には敬遠球をサヨナラ安打。
2000年オフにニューヨーク・メッツと契約。2学年下のイチローとともに、日本人初のMLB野手となる。
アメリカでも打者としては安定感がなかったが、派手な守備とバリー・ボンズとの交友などで話題を振りまく。
イチローとは対照的だった。
2004年日本ハムでNPB復帰。北海道移転に際し、チームリーダー的な役割を果たす。また球界再編問題でも発言。オールスターゲームでの本盗を敢行。この年、もう少しで3割に手が届く。
1000本安打は、2004年5月30日、函館オーシャンスタジアムでの西武戦、2番中堅で先発し、3回裏に張誌家から左前安打 。
地味な選手の多い日本ハムで、奇抜な演出を次々と行い、人気を博する。移転したばかりの北海道で日本ハムの人気が定着するうえで大きな役割を果たした。
2006年開幕時にこの年限りでの引退を表明。1年間を引退興行としてプレー。日本シリーズを自己の引退試合であるかのように演出して引退。
日本ハムでの3年間は、選手としての進境を見せた。しかし、この選手にとって野球は所詮「遊び」だったのではないかと思う。
真剣に野球をしていれば、そしてNPBでキャリアを重ねていれば、2000本近くまで安打を打った可能性があったと思うが、それでは己が顕示欲を満足させることができなかったのだろう。
つい最近、資産を知人にあらかた奪われていたことを告白した。
1982年永射保、全登板成績【あっと驚く奇襲先発】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
コメント
コメント一覧
前田智徳が記者に新庄のことを聞かれて「あんなやつと比べてくれるな 」と言ってたのが印象に残ってます
「仕事人」や「職人」はたくさんいても、彼のような「遊び人」はNPBには滅多に現れません。打撃よりも主に守備に就いた時、じつに楽しそうにプレーしてました。