ブレーブスの4番打者として活躍したスラッガー。
1956年3月生まれ。同い年にポール・モリタ―、エディ・マレー、ゲイリー・テンプルトン、ボブ・ウェルチ、NPBの同年早生まれには中尾 孝義、山本 隆造。
ウッドロウ・ウィルソン高校からドラフト1位(全体5位)で、アトランタ・ブレーブスに入団。
キャリアSTATS

強打の捕手として頭角を現し、3年目にはMLB昇格。
初出場は1976年9月13日のロサンゼルス・ドジャース戦。7番捕手で先発し、4回にリック・ローデンからタイムリー左前打。
1978年、一塁にコンバートされ、レギュラー定着。三振が多く、荒っぽい打撃だったが長打力があった。
1980年に外野にコンバート、ここから安定感が増した。
1982年に打点王、優勝に貢献し、MVPに。83年も打点王、MVP。ジョー・トーレ監督の信頼が厚かった。
外野手としては堅実で肩が強く、5ツールプレイヤー。MLBでは注目されないが、1983年トリプル3。
82年から4年連続30本100打点。この時期は間違いなくリーグ最強打者だった。
88年に成績が急落。90年8月3日に大型トレードでフィリーズに移籍。
2000本安打は1991年5月28日のモントリオール・エキスポズ戦。4番右翼で先発し、7回にスティーブ・フライから左前打。
少し成績は持ち直したが、往年の輝きは見えず、93年4月にリリース。ロッキーズと契約するもこの年に引退。
2013~2016年東浜巨、全登板成績【輝き再び、2ケタ勝利まであと一歩】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!


ウッドロウ・ウィルソン高校からドラフト1位(全体5位)で、アトランタ・ブレーブスに入団。
キャリアSTATS

強打の捕手として頭角を現し、3年目にはMLB昇格。
初出場は1976年9月13日のロサンゼルス・ドジャース戦。7番捕手で先発し、4回にリック・ローデンからタイムリー左前打。
1978年、一塁にコンバートされ、レギュラー定着。三振が多く、荒っぽい打撃だったが長打力があった。
1980年に外野にコンバート、ここから安定感が増した。
1982年に打点王、優勝に貢献し、MVPに。83年も打点王、MVP。ジョー・トーレ監督の信頼が厚かった。
外野手としては堅実で肩が強く、5ツールプレイヤー。MLBでは注目されないが、1983年トリプル3。
82年から4年連続30本100打点。この時期は間違いなくリーグ最強打者だった。
88年に成績が急落。90年8月3日に大型トレードでフィリーズに移籍。
2000本安打は1991年5月28日のモントリオール・エキスポズ戦。4番右翼で先発し、7回にスティーブ・フライから左前打。
少し成績は持ち直したが、往年の輝きは見えず、93年4月にリリース。ロッキーズと契約するもこの年に引退。
2013~2016年東浜巨、全登板成績【輝き再び、2ケタ勝利まであと一歩】
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!
↓
好評発売中!
コメント