2019年01月22日 「東洋経済オンライン」で筑波大学「野球学」の拡がりについて紹介しています 筑波大学で学ぶ野球人は本当に素晴らしい。大島公一さんの腰の低さ、礼儀正しさには本当に頭が下がる。このキャンパスから「野球の未来」が見えてくるのではないかと思う。 カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 学童野球選手の保護者 2019年01月24日 17:19 良い記事です。 もっと多くの元プロ選手に学んで欲しいと思います。 まだまだ入り口である学童野球には広まっていません。 学んだ事を自身の収入に繋げることは当然だし重要なのですが、学童野球選手の約半数弱の子供の肘の骨に既にダメージが蓄積している事実に目を向ける(元)プロ選手がもっともっと多くなって発信して頂く事を期待します。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
もっと多くの元プロ選手に学んで欲しいと思います。
まだまだ入り口である学童野球には広まっていません。
学んだ事を自身の収入に繋げることは当然だし重要なのですが、学童野球選手の約半数弱の子供の肘の骨に既にダメージが蓄積している事実に目を向ける(元)プロ選手がもっともっと多くなって発信して頂く事を期待します。